[メイン]たいたい竹流(torgtaitai):どどんとふへようこそ!(Welcome to DodontoF !)
[メイン]たいたい竹流(torgtaitai):操作方法が分からなくなったら、メニューの「ヘルプ」=>「マニュアル」を参照してみてください。
[メイン]どどんとふ:======= プレイルーム 【 No. 2 】 へようこそ! =======
[メイン]どどんとふ:「ななしさん」がログインしました。
[メイン]どどんとふ:「」がログインしました。
[メイン]どどんとふ:「」がログインしました。
[メイン]どどんとふ:「GM」が録画を開始しました。
[メイン]どどんとふ:「GM」の録画をキャンセルしました。
[メイン]どどんとふ:「」がログインしました。
[メイン]skarsna.kafi'ardia:選べ
[メイン]どどんとふ:「」がログインしました。
[見学用]GM:ここ入力できるんだろうか
[メイン]GM:あーではもう始めても大丈夫ですかね?
[メイン]GM:PLの皆さんは準備OKですか?
[メイン]ポメルのおっさん:いいんじゃないの…?しらんけど
[メイン]retoafis:「ガッハッハ!吾輩は大丈夫だぞ」
[メイン]skarsna.kafi'ardia:ja
[メイン]GM:では、はじめまーす
[メイン]GM:シナリオ「アンチドグマ・コンプレックス」を開始します。
[メイン]GM:あなた達は豪華客船エスポーノ号に乗りながら、三ヶ月の旅を楽しんでいました。
[メイン]s^len:定義
[メイン]sy^len:定義
[メイン]retoafis:グワハハハ
[メイン]光:pai2 nan2 cuk2 yn2
[メイン]ポメルのおっさん:「帰りたい帰りたい帰りたい」
[メイン]retoafis:「潮風が気持ちいいぞ!」←それはあなたの感想ですよね?
[メイン]GM:折しもこのデュインと呼ばれる地域は二年前まで大規模な戦役に巻き込まれ、
[メイン]sy^len:「お菓子に休暇もらったけど...」
[メイン]GM:大きな被害を受けましたが、治安も安定した今では観光業が盛んなのです。
[メイン]GM:豪華客船エスポーノ号もその一環で作られた客船であり、
[メイン]GM:異世界、あるいはファイクレオネ、あるいはデュインの市民が旅の楽しみを享受するために作られました。
[メイン]GM:三ヶ月を掛けたデュイン遊覧も今日で終わりです。
[メイン]sy^len:「ていうか正装の人が少ない...」
[メイン]GM:このエスポーノ号は終点としてシェルタスゃートゥンデ東港に寄港します。
[メイン]光:(なんで冠国での詐欺罪の量刑についての記事がわからないんだ)
[メイン]GM:正装の人が少ないのは戦争から二年後だからですねしょうがないね。
[メイン]retoafis:「ふぃー、そろそろ荷物の整理をしておくかな。」
[メイン]GM:物資不足がやべえ時期
[メイン]GM:みなさん四人はこの豪華客船の中で意気投合し、
[メイン]GM:仲良くなった者同士です。
[メイン]GM:それでは、retoafisから自己紹介などどうぞ。
[メイン]女の子:「ふえええ」
[メイン]retoafis:[]
[メイン]GM:だれや
[メイン]retoafis:「おっどうしたんだいお嬢ちゃん。」
[メイン]retoafis:「あの風船が取れないのか。ようし、おじさんがこの肉体を存分に使って取ってやろう」
[メイン]retoafis:跳躍しまーす
[メイン]GM:はい?
[メイン]retoafis:1d100<=75
Cthulhu : (1D100<=75) → 27 → 成功
[メイン]retoafis:「ほうら捕まえたぞう。」
[メイン]おじょうちゃん:「わーい!」
[メイン]おじょうちゃん:「おじさんありがとう!」
[メイン]ポメルのおっさん:「あのじいさん、マジで飛びやがった…」
[メイン]retoafis:「さぁて愛銃の整備でもするか」
[メイン]おじょうちゃん:「えぇ……」
[メイン]Sy^len Teratieref Faliege Lie^if = Fixa ilan klan:「あの人
[メイン]GM:てかまあ、順番じゃなくても良いので全員絡んでお互いを理解してください(は?)
[メイン]Sy^len Teratieref Faliege Lie^if = Fixa ilan klan:「あの人、イェスカのパンツ盗んだ人じゃ....」
[メイン]ポメルのおっさん:「何で生きてんの」
[メイン]Sy^len :「フェンテショレーはxol(南サニス用法)しなきゃ」
[メイン]GM:では、retoafis以外の三人が彼のもとに詰め寄ってきます。
[メイン]ポメルのおっさん:「てか物理的に存在できてんの…」
[メイン]retoafis:同士イェスカのパンツは大ユ博物館に保管されているぞい
[メイン]GM:は?
[メイン]Sy^len :「はあ?」
[メイン]GM:大英博物館よりヤベえ博物館作るな
[メイン]ポメルのおっさん:「提携先にそんな宇宙法則を破壊しそうなものよく保管してるなぁ…」
[メイン]GM:今は2013年です。
[メイン]GM:kafi'ardiaは自分がこの変態に詰め寄った理由が分からないようです。
[メイン]Sy^len :「あなたのことはお菓子からきいたわよ」
[メイン]GM:とりあえず、ノリに乗ったということでしょう。
[メイン]retoafis:「おっ、政府の関係の者か。どうも、吾輩は大ユ博物館学芸員のretoafisだ。」
[メイン]sy^len:「私はSy^len Teratieref Faliege Lie^if = Fixa ilan klan、クランって呼んで。南サニス国王親衛隊長だ」
[メイン]retoafis:「一応休暇としてここに来てはいるが、一応資料集めも兼ねている。」
[メイン]光:「えー私は…skarsna.kafi'ardia、連邦/王国/PMCF合同陸上大会の優勝者っていえば通じるかな」
[メイン]GM:ILGAF圏不安定だから除外されたのかな……
[メイン]retoafis:「おおう新聞で見たぞ。」
[メイン]光:「いえい」
[メイン]GM:軽いな、オイ
[メイン]sy^len:「かるいな」
[メイン]光:ヘリウムガスなので
[メイン]GM:は?
[メイン]sy^len:「私のことはしってるかしら」
[メイン]ポメルのおっさん:「私はPomel.Matiare。ユエスレオネ連邦大図書館資料課課長を務めている。上司から要りもしない有給を無理やり押し付けられ、気づけば船旅チケットを握らされていた…正直早く書架の中にうずもれたい」
[メイン]GM:めっちゃそれっぽい、居そう
[メイン]retoafis:「どうだか。レアル殿の部下は一応把握しておるが、あまりウォル殿とはまだ関われていないのだよなぁ」
[メイン]GM:そことるのか(ウォル)
[メイン]光:「deliuじゃん」
[メイン]GM:えー、ではそろそろ進行します。
[メイン]GM:あなた達は会話を楽しんでいましたが、そんななか見知らぬ乗客が近づいてきます。
[メイン]sy^len:「なにごと!?」
[メイン]ユルティギ:「やあやあ、そこの君たち! ここまでの旅の話しかい?」
[メイン]retoafis:「吾輩に遠慮はいらぬぞ、ささ加わって」
[メイン]sy^len:「だれなの?」
[メイン]ユルティギ:「いやあ、ありがとう。興味があってこの船に乗ってきたは良いものの一人じゃ寂しいもんだね」
[メイン]ポメルのおっさん:(辞書を顔の前に構える)
[メイン]光:(機関誌を顔の前に構える)
[メイン]ユルティギ:「オレの名前はユルティギで、」
[メイン]ユルティギ:「イェテザルで観光代理業をやってるんだ」
[メイン]sy^len:「私の名前はsy^len(ry 南サニス国王親衛隊長やってるわ」
[メイン]光:「私はskarsna.kafi'ardia、速く走ります」
[メイン]retoafis:「ほうイェテザルか。あそこもいい土地だ。」
[メイン]ユルティギ:「えーっ、あのイェスカを神のように信仰しているヤベえ国の!?」
[メイン]ユルティギ:「あっ、口が滑った……」
[メイン]sy^len:「イェテザルってことはタフターのとなりだったな」
[メイン]retoafis:「吾輩は殺助。よろしく頼む。」
[メイン]ユルティギ:「ハイ」
[メイン]sy^len:「やばくないわよ、私たちは真理を追い求めてるの」
[メイン]ユルティギ:「コワイ」
[メイン]光:(南サニス、政体がヤバいことしか知らんから迂闊に関わりたくないんだよなあ)
[メイン]ポメルのおっさん:「ワタシヒキコモリ。イナイモノトアツカッテ」
[メイン]sy^len:「お菓子が来てからはましになったわね
[メイン]ユルティギ:「ほえー」
[メイン]retoafis:「はっはっは、南サニスは4年前にいったきりだったかな。あの銅像はすばらしかったな。」
[メイン]光:「イェスカ像、タマネギじゃなかったんか」
[メイン]ユルティギ:「あーユエスレオネに何故ないのか謎の……」
[メイン]ポメルのおっさん:「つくった連中も玉ねぎ頭なんだろうさ」
[メイン]retoafis:「特に下半身はよく作り込まれておる。吾輩が見たのとまんまそっくりだったな!」
[メイン]ユルティギ:「えっそれは」
[メイン]sy^len:「イェスカはお菓子曰くそういうのが嫌いだったらしいからね」
[メイン]ポメルのおっさん:「おい警備員、ここに犯罪者がいるぞ」
[メイン]GM:えーでは、ここらでシーンを切ります。
[メイン]retoafis:(謎の圧力で警備員は動かない)
[メイン]GM:では、
[メイン]GM:そうして一行は歓談していましたが、いきなり船内放送が流れます。
[メイン]船内放送:「えー、乗客の皆様にお知らせいたします」
[メイン]船内放送:「現在、本船はシェルタスャーテゥンデ東港に到着いたしましたが、政府の下船差し止め命令により皆様の下船が予定通り行えないことになりました
[メイン]光:[]
[メイン]光:「かなしいなあ」
[メイン]sy^len:「外交的に抗議してやろうか」
[メイン]ポメルのおっさん:「パンツの件ばれたんじゃね?」
[メイン]retoafis:「ふぅむ、あとでしごいてやろうか。」
[メイン]船内放送:「皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご了承ください」
[メイン]船内放送:「また、乗客の皆様には政府特別警察庁と保健省の指示によりメインデッキへお集まりいただくようよろしくお願いいたします」
[メイン]ポメルのおっさん:「これ以上罪を重ねるんじゃない」
[メイン]sy^len:「感染症か....?
[メイン]ユルティギ:「……下船差し止めってどういうことだよ?」
[メイン]retoafis:「むぅ、仕方があるまい。」
[メイン]sy^len:[
[メイン]ポメルのおっさん:「ここでもファイクレオネの二の舞かぁ」
[メイン]ユルティギ:「とりあえず、指示に従ってメインデッキに行ったほうが良さそうだ」
[メイン]sy^len:[「感染症なら人を集めるのはよくない....」
[メイン]光:(まあ最悪逃げればええやろ)
[メイン]sy^len:「いきますか」
[メイン]ユルティギ:「特別警察が動いているのが気になるからね」
[メイン]光:「せやなあ」
[メイン]sy^len:(最悪お菓子に頼めばいけるやろ
[メイン]ユルティギ:「指示に従わなかったら、どうなるか想像が付かない。さあこっちだ」
[メイン]GM:----
[メイン]retoafis:扉バアン!「FF外から失礼するぞう!」
[メイン]光:「この変態が特別警察なら泣く」
[メイン]sy^len:「FF?」
[メイン]GM:では、皆さんはメインデッキへ行きます。
[メイン]GM:メインデッキには客船の乗客が一気に集まって混乱状態になっている。
[メイン]sy^len:「皆さん落ち着いて!!!!!!」
[メイン]GM:あなた達は早めに来たため、その最前列に居て役者たちの姿が見える。
[メイン]GM:役人だわ
[メイン]GM:政府の指示で演劇始めるな
[メイン]GM:重装備の特別警察官と保健省のロゴマークが付いた作業服を着た役人たちが緊迫した面持ちで連絡をみつにしている。
[メイン]ポメルのおっさん:「あの役人、なんで踊ってんの」
[メイン]retoafis:「踊る大捜査線だろう」
[メイン]sy^len:「役人さん
[メイン]保健省職員:「どうしましたか?」
[メイン]sy^len:「なにごとかしら」
[メイン]sy^len:「私は(ry}
[メイン]ポメルのおっさん:「だとしても、まず検査すべきはあの役人の頭だろう」
[メイン]光:「y1 bia1 bau2 a...」
[メイン]保健省職員:「ああ、説明でしたらこれから統括担当者の方から説明しますので」
[メイン]GM:保健省の職員がメガホンをもうひとりの職員に渡す。
[メイン]retoafis:「おい遅ぇぞ!さっさと説明しやがれ!」
[メイン]保健省統括担当者:「えー皆さん、ご迷惑をおかけしております」
[メイン]光:(pai2 ge a hia1 bau2 a)
[メイン]保健省統括担当者:「本船に関してなんですが、連邦感染症法上行政が介入すべき感染症が広まっているという情報があり、現在調査を行っているところであります」
[メイン]保健省統括担当者:「つきましては皆さんの下船を現在認めることは出来ません」
[メイン]GM:話している統括担当者の後ろで保健省職員までが拳銃を取り出し、コッキングしている。
[メイン]GM:手際が悪いところから自己防衛用に与えられたのだろうが、説明もろくに受けていなさそうに見える。
[メイン]sy^len:「なら集めるのは悪手でしょ」
[メイン]ユルティギ:「おい、しかも下船できないだなんておかしいだろ!」
[メイン]ユルティギ:「ヤバい感染症が広まってるんだろ? 見殺しにするつもりか!?」
[メイン]GM:ユルティギの怒声に周りの乗客も不安と怒りの声を上げ始める。
[メイン]保健省統括担当者:「本船の統制はこれより政府に移管されます。非常事態ですので、従えない場合は武力を使ってでも従わせるルールになっています」
[メイン]retoafis:「くそっ、こんなことなら消費期限が近いお土産を買うんじゃなかった」
[メイン]sy^len:「ていうか拳銃の扱いへたね・・・・」
[メイン]ユルティギ:「お前ら……役人が連邦市民に銃を向けるってのか!?」
[メイン]sy^len:「外交問題?外交問題?」
[メイン]GM:保健省の職員たちがユルティギに拳銃を向ける。その顔には恐れと不安が入り混じっていた。
[メイン]retoafis:「あんなチンケな銃ごとき何かあったら腕へし折ってやれるから静かに奇形」
[メイン]GM:静かに奇形で笑ってしまった。
[メイン]光:(あーあの銃の持ち方、先輩に訓練で怒られたなあ。相当テンパってるんだろうなあ)
[メイン]sy^len:演説で落ち着かせます
[メイン]sy^len:ccb
Cthulhu : (1D100) → 84
[メイン]sy^len:[
[メイン]GM:では、乗客は落ち着きません
[メイン]retoafis:「ええい静に静」
[メイン]retoafis:言いくるめ振ります
[メイン]retoafis:1d100<=75
Cthulhu : (1D100<=75) → 14 → 成功
[メイン]sy^len:「私は(ry、要するにお菓子の部下」
[メイン]GM:では、retoafisの老獪な話術によって静まり、ユルティギも興奮を抑えます。
[メイン]sy^len:パスポート見せます
[メイン]保健省職員:「ああ、ILGAF圏の方でしたか」
[メイン]保健省職員:「現在、この船は連邦中央政府からの統制を受けている状況です」
[メイン]保健省職員:「どうか、我々の指示に従っていただけませんでしょうか?」
[メイン]sy^len:「それはいいのだけど」
[メイン]保健省職員:「はい、他になにか……?」
[メイン]sy^len:「いくらなんでも拳銃の扱い下手過ぎない?」
[メイン]光:「笑ってしまうが」
[メイン]保健省職員:「えっ、かなしい」
[メイン]保健省職員:><
[メイン]retoafis:[]
[メイン]retoafis:「これだから最近の若者は」
[メイン]sy^len:「よければレクチャーするわよ」
[メイン]保健省職員:「それはありがたいです!」
[メイン]GM:その瞬間、
[メイン]GM:キィィィン!とハウリングの音がメインデッキに響いた
[メイン]retoafis:「キィィィン!」
[メイン]保健省統括担当者:「皆さん、この船の就航地では感染が広がっているという情報が出ています」
[メイン]保健省統括担当者:「つきましては、怪しい人間が居れば我々に告発していただきたい」
[メイン]保健省統括担当者:「これは生物兵器によるテロ事案だと中央政府は見做しています」
[メイン]保健省統括担当者:「この船の中に犯人がいると思われるので通告していただければ開放可能です」
[メイン]retoafis:「怪レい人間な无で居ろねけ無い」
[メイン]保健省統括担当者:「しかし、見つからなかった場合は……」
[メイン]sy^len:「テロ...大昔に追放された連中かしら」
[メイン]保健省統括担当者:「感染拡大を食い止めるために『船ごと除染』するということが連邦軍司令部から通達されています。」
[メイン]sy^len:「粛清の続きがあるのに」
[メイン]ユルティギ:「それは、つまり」
[メイン]retoafis:(発酵食品もかっさらってきてるからまずいなぁ)
[メイン]保健省統括担当者:「ええ、数年前のこの港のようにWP対地巡航ミサイルでの攻撃で爆沈させます」
[メイン]保健省統括担当者:「我々もそのような事態は避けたいので、特別警察と協力して捜査中です」
[メイン]sy^len:「本気?」
[メイン]光:(連邦法なんもわかんないんだよなあ)
[メイン]保健省統括担当者:「……こちらからは以上です。心当たりが無い方は感染拡大防止のために自室に待機をお願いします」
[メイン]sy^len:「担当者
[メイン]保健省統括担当者:「はい?」
[メイン]sy^len:「沈めるって本気?
[メイン]保健省統括担当者:「……私は上からの情報をお伝えすること以外は出来ませんので」
[メイン]retoafis:「おういそこの保険証職員!」
[メイン]sy^len:「うちの政府ならまだしも連邦政府の発想と思わないわ」
[メイン]保健省統括担当者:「保健省です!!」
[メイン]保健省統括担当者:「まあ、数年前のユミリア政権ではこんなことはしなかったでしょうね」
[メイン]sy^len:首相誰やねん
[メイン]retoafis:「吾輩の大ユ博物館に寄贈する荷物を預かっててくれないか。一応こんなのでも貴重な品でな。」
[メイン]保健省統括担当者:「彼女が持病で死んでから、首相が変わりましたからね。あの強硬派の……」
[メイン]ポメルのおっさん:「連邦法と照らし合わせようや」
[メイン]保健省統括担当者:「アレス・デュイネル・エレン首相に」
[メイン]sy^len:「あの野郎」
[メイン]光:「首相でそこの対応が変わるの、法治国家として欠陥やろ」
[メイン]sy^len:「光
[メイン]sy^len:正解」
[メイン]光:「うい」
[メイン]保健省統括担当者:「retoafisさん、寄贈する荷物の移動も認められていないのです。すみません」
[メイン]光:「落ちこぼれだけど一応レヴェン専攻だし」
[メイン]ポメルのおっさん:1d100<=60
Cthulhu : (1D100<=60) → 5 → 成功
[メイン]ポメルのおっさん:[]
[メイン]GM:では、ポメルは連邦法では一応そのような対応ができるのだと理解します。しかし、
[メイン]GM:その様な対応は最後の手段であり、非人道的な行いは法に反してでも止めるべきなのだろうと思う。
[メイン]retoafis:「ああさようなら、どこぞの民族から奪った計算尺」
[メイン]sy^len:「それ多分うち製...」
[メイン]天の声:そっちじゃない場合もっと面倒になるぞい
[メイン]ポメルのおっさん:「そういった手段は最終手段であると解釈するが、かような行為は否定されてしかるべきだろう」
[メイン]保健省統括担当者:「私もそう思いますよ……」
[メイン]保健省統括担当者:統括担当者は悲しげに目を伏せます。
[メイン]GM:----
[メイン]sy^len:「発想が南サニスと同レベルってどういうことよ」
[メイン]GM:それでは皆さんは客室ラウンジに戻り、これからの方針を考えます。
[メイン]ポメルのおっさん:「バトロワするかぁ」
[メイン]ユルティギ:「……犯人を探し出せというわけだね」
[メイン]sy^len:「ここなら南サニス海軍を....」
[メイン]光:判断者によらずどうたらってNSNあった気がするがよく覚えていない
[メイン]ユルティギ:「とりあえず、みんな、探すべき場所は3つあると思うんだ」
[メイン]ユルティギ:「まずはメインデッキ、そしてレストラン、ナイトクラブだな」
[メイン]retoafis:「ああ・・・」
[メイン]GM:では、retoafisha
[メイン]GM:は計算尺を眺めています。
[メイン]sy^len:「それなら後であげるから」
[メイン]sy^len:「いちばんいいやつ」
[メイン]ユルティギ:「さて、どこから探したものかな」
[メイン]retoafis:「いや、南サニス製じゃなかった。」
[メイン]sy^len:「え」
[メイン]天の声:あーあ
[メイン]sy^len:「命にはきをつけなさい」
[メイン]ユルティギ:「君はどう思う、陸上チャンピオン?」
[メイン]光:「素人が動き回るのもどうかって感じあるけど」
[メイン]sy^len:「素人?失礼ね」
[メイン]ユルティギ:「探さなかったら、探さなかったで部屋に押し込められるんだぞ?」
[メイン]ユルティギ:「オレはそれは嫌だな」
[メイン]sy^len:「この服装が目に入らぬか」
[メイン]光:「知らん」
[メイン]ユルティギ:「こすぷれ?」
[メイン]光:「私は機動力と多少の伝統文語読解以外何もないぞ」
[メイン]retoafis:「うむ今名簿から確認した。確かにこの人は政府関係だと保証しよう」
[メイン]ユルティギ:「おー」
[メイン]sy^len:「その名簿どこから?」
[メイン]retoafis:「私はハナから」
[メイン]ユルティギ:「そーれーでー」
[メイン]ユルティギ:「どーこーさーがーすーのー」
[メイン]retoafis:「どこか見当がついているのか?」
[メイン]sy^len:「メインデッキかしら」
[メイン]ユルティギ:「メインデッキ、レストラン、ナイトクラブが怪しいんだけど」
[メイン]ユルティギ:「さて、じゃあメインデッキからで良いかな?」
[メイン]ユルティギ:(y/n)
[メイン]sy^len:y
[メイン]光:y
[メイン]retoafis:yuesleone
[メイン]光:「la1 pia2」
[メイン]光:「違います」
[メイン]GM:----
[メイン]GM:それでは、皆さんはメインデッキに戻ります。
[メイン]GM:メインデッキからは港が一望できます。
[メイン]GM:デュイン・アレス独立戦争中の2010年2月1日、この港はXelken.alesの大規模空襲に巻き込まれ、
[メイン]GM:また連邦が対抗したWP対空攻撃ミサイルによって港湾部がことごとく破壊された。
[メイン]GM:戦後、有志が復興のために手を取り合い、破壊された港湾は二年の歳月を掛けて完全に復活した。
[メイン]GM:しかし、またもや破壊されようとしていることをあなた達は心に留めていました。
[メイン]GM:【目星】or【聞き耳】で探索ができます。
[メイン]sy^len:聞き耳
[メイン]sy^len:ccb
Cthulhu : (1D100) → 100
[メイン]GM:致命的失敗です。
[メイン]GM:では、南サニス海軍がこの船を標的にミサイルを準備しているのだと感じます。
[メイン]sy^len:ala
[メイン]sy^len:あぁ・・・・・
[メイン]GM:軍事機密である自分の存在を自ら抹消しようとしていることに気づいたsy^lenは0/1のSANCです。
[メイン]sy^len:ccb
Cthulhu : (1D100) → 50
[メイン]sy^len:[
[メイン]GM:ccb<=75
Cthulhu : (1D100<=75) → 70 → 成功
[メイン]sy^len:「遺書を書きます」
[メイン]GM:えぇ……
[メイン]GM:では、sy^lenは落ち着いて遺書を書きます。
[メイン]光:「なんなんだ」
[メイン]retoafis:「ハイクを詠め」
[メイン]retoafis:目星振ります
[メイン]retoafis:ccb<=80
Cthulhu : (1D100<=80) → 49 → 成功
[メイン]sy^len:「...我々の神、全地の支配者イェスカによって」
[メイン]GM:乗客たちは突然の出来事に混乱しているように見える。
[メイン]GM:港湾部には連邦警察や消防の車両が見える。
[メイン]GM:災害対策本部が設置されているのか、テントの間を役人連中が行き交っている。
[メイン]GM:マスコミも居るようでカメラがこちらに向けられているのが見える。
[メイン]GM:相当大事になっているみたいだと、retoafisは思った。
[メイン]GM:【アイデア】をどうぞ。
[メイン]retoafis:ccb<=70
Cthulhu : (1D100<=70) → 99 → 致命的失敗
[メイン]GM:では……
[メイン]GM:retoafisは気づいてはいけないことに気づきます。
[メイン]GM:それは、イェスカさんの下着についての事実です。
[メイン]retoafis:「やべぇ、下着はいてねぇ」
[メイン]GM:えぇ、描写と違いすぎる
[メイン]GM:わかりました、要請があったので描写します。
[メイン]ポメルのおっさん:「履け」
[メイン]GM:イェスカさんは国民からは国母と慕われていました。
[メイン]GM:あれだけ、大人らしいイェスカさんであれば下着は大人らしくて当然だろうと考えていました。
[メイン]GM:しかし、
[メイン]GM:あのパパラッチのときに見た上の下着は……!!
[メイン]GM:スポブラだったのです!!!
[メイン]GM:驚愕の事実に心を痛めたretoafisは0/1のSANCです。
[メイン]retoafis:「パパラッチ時代の写真でも見て落ち着くかぁ。」
[メイン]retoafis:「ん、んん!?」
[メイン]retoafis:ccb<=55
Cthulhu : (1D100<=55) → 94 → 失敗
[メイン]sy^len:遺書書きながらアイデア
[メイン]sy^len:1d100
Cthulhu : (1D100) → 69
[メイン]GM:では、sy^lenは遺書のことで頭がいっぱいです。
[メイン]ポメルのおっさん:寝ながらアイデア
[メイン]ポメルのおっさん:1d100<=75
Cthulhu : (1D100<=75) → 87 → 失敗
[メイン]光:idea
[メイン]光:ccb<=45
Cthulhu : (1D100<=45) → 75 → 失敗
[メイン]GM:では、全員なにも気づきません。
[メイン]GM:主人公なら鈍感で読者からウザいと思われることでしょう。
[メイン]GM:ラブコメ主人公め~
[メイン]GM:【聞き耳】を殺る人、他に居ますか?
[メイン]GM:殺さないで
[メイン]光:耳のある者は聞きなさい
[メイン]光:ccb<=25
Cthulhu : (1D100<=25) → 18 → 成功
[メイン]GM:有能
[メイン]GM:プロ
[メイン]GM:さすが
[メイン]GM:オレもレヴェンやるわ
[メイン]retoafis:耳界のtourist
[メイン]光:『3つの不能性』のオーディオブック、効果あるんやなあ
[メイン]GM:乗客たちが騒がしくて何も聞こえない。
[メイン]GM:職員たちの指示には従っているようだが、職員たちも乗客を御するのに人数が足りていないらしく、
[メイン]GM:大変そうにしている、あれだけ圧政機構的に迫ってきた奴らだ。良い気味だと、kafi'ardiaは思う。
[メイン]GM:どうやら、職員たちは感染拡大を避けるためにメインデッキから乗客を部屋に戻らせているようだ。
[メイン]GM:またメインデッキにすぐに来なかった乗客は取り調べを受けるために他所に監禁されるらしい。
[メイン]sy^len:[
[メイン]GM:自分たちの客室がたまたまメインデッキへの最短ルートで良かったと安心する。
[メイン]GM:メインデッキはすぐに静寂に包まれるだろうとkafi'ardiaは思った。
[メイン]sy^len:「てつだってみようかしら」
[メイン]ユルティギ:「手伝う?」
[メイン]sy^len:「職員さん」
[メイン]ユルティギ:「だから、今こうやって犯人を探してるじゃないか?」
[メイン]ユルティギ:「ここで得られる情報はこれくらいみたいだな。次の場所に行かないか?」
[メイン]sy^len:「そうだな
[メイン]ユルティギ:「えーっと、レストランとナイトクラブだね。どっちに行く?」
[メイン]retoafis:「うーん何か引っかかるが・・・まぁいいか!」
[メイン]sy^len:「エレンの政治生命を終わらせるために」
[メイン]sy^len:「レストランに行こうかしら」
[メイン]GM:じゃあ、レストランに行きまーす。
[メイン]GM:----
[メイン]retoafis:「ふぃー飯だ飯だ!」
[メイン]GM:豪華客船エスポーノ号備え付けの高級レストラン<スカージヴ>です。
[メイン]GM:ラネーメ・リパラオネ・リナエスト・ユーゲ・デュインなどウェールフィセルを超えた料理が楽しめます。
[メイン]光:「料理人はヴェフィサイトを殺すからなあ」
[メイン]GM:直訳すこ
[メイン]sy^len:なんであいつらがレストランになっててお菓子は....」
[メイン]GM:【目星】or【聞き耳】で探索できます。
[メイン]retoafis:「料理人はヴェフィサイトを殺afis」
[メイン]sy^len:聞き耳をたてます
[メイン]sy^len:ccb
Cthulhu : (1D100) → 77
[メイン]GM:では、何も分かりませんね。
[メイン]retoafis:目星振ります
[メイン]retoafis:ccb<=80
Cthulhu : (1D100<=80) → 99 → 致命的失敗
[メイン]GM:しね
[メイン]GM:えーっと、じゃあぁ、、、
[メイン]GM:retoafisはイェスカさんの下着のさらなる情報を得ます。
[メイン]GM:下の下着は全く大人らしいものではなく、かぼちゃパンツだったのです!!!
[メイン]retoafis:「ええい観戦云々で飯が食えないだと!むしゃくしゃするからパパラッチ時代の写真でも眺めて心を落ち着けよう」
[メイン]retoafis:感染
[メイン]GM:頭の中のイェスカ観が音を立てて崩れていくのを感じたretoafisは0/1のSANCです。
[メイン]retoafis:「かぼパンだと!」
[メイン]retoafis:ccb<=54
Cthulhu : (1D100<=54) → 17 → 成功
[メイン]retoafis:「それもまた良い!」
[メイン]GM:うーん、良かったね、retoafis
[メイン]sy^len:[
[メイン]ポメルのおっさん:うめぼし
[メイン]ポメルのおっさん:1d110<=25
Cthulhu : (1D110<=25) → 74 → 失敗
[メイン]sy^len:「きょろきょろ」
[メイン]ポメルのおっさん:1d100<=25
Cthulhu : (1D100<=25) → 10 → 成功
[メイン]GM:はい、ナイスぅ
[メイン]GM:では、ポメルはテレビに映る騒がしいワイドショーに目が向きます。
[メイン]GM:謎の感染症が本土で広がり、感染者は凶暴化したという話が放映されています。
[メイン]ポメルのおっさん:「おや、おやおやおやおやおや」
[メイン]GM:現在本土では完全な封じ込めに成功しているものの、今度はデュインでの感染が広まっているということらしい。
[メイン]ポメルのおっさん:「これは引きこもらねば」
[メイン]sy^len:「きゃくせんぐらし!って感じかしら」
[メイン]retoafis:「遺書に灰!」
[メイン]GM:それ以降は胡散臭気なコメンテーターが喋り始めたのでポメルはテレビから目を逸した。
[メイン]ポメルのおっさん:「私、アレ、嫌い」
[メイン]ポメルのおっさん:「おたすみ」
[メイン]ユルティギ:「本土でも感染騒ぎがあったんだな」
[メイン]光:hia1
[メイン]光:ccb<=25
Cthulhu : (1D100<=25) → 95 → 失敗
[メイン]GM:危ねえなあ
[メイン]光:「耳がー耳がー」
[メイン]retoafis:「聞くぞ」
[メイン]retoafis:ccb<=25
Cthulhu : (1D100<=25) → 93 → 失敗
[メイン]GM:あのー
[メイン]retoafis:「難聴でなぁ」
[メイン]GM:では、特に変な音は聞こえませんね。
[メイン]ポメルのおっさん:ききみみ
[メイン]ポメルのおっさん:1d100<=25
Cthulhu : (1D100<=25) → 47 → 失敗
[メイン]GM:では聞こえませんね。
[メイン]ポメルのおっさん:「ねてた」
[メイン]ユルティギ:では、ユルティギの聞き耳です。
[メイン]ユルティギ:ccb<=55
Cthulhu : (1D100<=55) → 18 → 成功
[メイン]ユルティギ:「ん……?」
[メイン]retoafis:氏は救済
[メイン]GM:食事中の乗客は見渡す限り、居ない……
[メイン]GM:と思いきや、よく聞き耳を立てていると
[メイン]GM:食事がぶつかり合う音が聞こえ、その方に目を向けると一人で食事している乗客が見つけられた。
[メイン]GM:食器
[メイン]GM:影も幸を薄そうだ。
[メイン]retoafis:食戟だ
[メイン]ユルティギ:「うわっ」
[メイン]ユルティギ:「……」
[メイン]GM:まあ、恐らく連邦人でしょうが髪の色はクリームみのある紫色で目の色も何人か良く分からない色でしたね。
[メイン]sy^len:「お菓子!?」
[メイン]レシル:「君たち」
[メイン]retoafis:「うーむ、カメラを持ってくればよかったなぁ」
[メイン]GM:先程の乗客だ。振り向いた瞬間、ふわりとヴァルカーザの香りが漂った。
[メイン]GM:ちゃっかりパパラッチ(変態)しようとするな
[メイン]レシル:「少し騒がしいぞ、静かにしていただきたい」
[メイン]sy^len:「誰?リパコールさん関係?それともお菓子関係?」
[メイン]レシル:「人の素性を聞く前に自分の素性を述べたらどうだい」
[メイン]sy^len:「わかってよ....」
[メイン]sy^len:「私は(ry
[メイン]レシル:「なるほど、私は……」
[メイン]sy^len:「お菓子の部下よ」
[メイン]レシル:「私のことはアルティと呼んでくれ。乗客の一人だ」
[メイン]retoafis:阿弖流為?
[メイン]GM:アイヌ人ではありません
[メイン]sy^len:「どこの人間かしら?」
[メイン]ポメルのおっさん:「異世界じゃね」
[メイン]レシル:「私の出身を聞いているなら……旧リパラオネ共和国のアルザッツァだ」
[メイン]レシル:「フラッドシャー人、と言ったら分かるかな」
[メイン]sy^len:(うげ)
[メイン]ユルティギ:「な、なあ、そろそろ別の場所を見に行かないか?」
[メイン]ユルティギ:「ここで時間を食っていても、しょうがないだろ?」
[メイン]retoafis:「飯は食いたいが」
[メイン]sy^len:「せやな、そこのアルテイさんもくる?」
[メイン]レシル:「……私は人間が苦手だ。残念だが共にゆくことは出来ない」
[メイン]レシル:「用がなければ独りにして欲しい」
[メイン]sy^len:「みたところ研究者っぽいが何か研究しているのか?」
[メイン]レシル:「研究者? そう見えるのか……別に研究なんかしていないけどな」
[メイン]sy^len:「そうか、何をしているんだ?私は南サニス国王親衛隊長だ」
[メイン]ユルティギ:「なあ、次のところに行かないか? 無駄話している場合じゃないだろ」
[メイン]レシル:「やけに焦る人間だな」
[メイン]GM:おまえー
[メイン]レシル:-
[メイン]sy^len:「それもそうだな、エレンの政治生命をおわらせないとな」
[メイン]GM:お前らの記憶を抹消します。
[メイン]GM:では、ナイトクラブに一行は向かいます。
[メイン]ポメルのおっさん:「うー…」
[メイン]retoafis:「こういう雰囲気は嫌いじゃないが好きじゃないぞ!」
[メイン]GM:三階客室デッキの奥の方にあるバーであり、ダンスホールが設置されている。
[メイン]GM:騒動の中、不安を酒で押し流そうと店にやってきたアルコホリックな人たちが集まっている。
[メイン]GM:【目星】か【バーテンへの聞き込み】で探索が出来ます。
[メイン]ポメルのおっさん:め
[メイン]sy^len:「南サニスは一時期電量不足でクラブ閉鎖してたな」
[メイン]ポメルのおっさん:1d100<=25
Cthulhu : (1D100<=25) → 31 → 失敗
[メイン]ポメルのおっさん:[]
[メイン]GM:ポメルはでは何も分かりません。
[メイン]ポメルのおっさん:「うるさくて集中できん」
[メイン]sy^len:「きょろきょろ」目星
[メイン]sy^len:ccb
Cthulhu : (1D100) → 12
[メイン]GM:ないすう
[メイン]retoafis:「FOO!お前ら飲めや騒げや」
[メイン]GM:では、sy^lenはカウンターテーブルに置き去りにされていた雑誌に目がつきます。
[メイン]sy^len:「なんだ?」
[メイン]GM:どうやら、ユエスレオネ革命の特集のようだ。読む?(y/n)
[メイン]sy^len:y
[メイン]sy^len:「神の活躍が」
[メイン]雑誌:「ユエスレオネは感染が蔓延した地上から人類を救う方舟として空中に旅たった」
[メイン]雑誌:「しかし、その後の政府の横暴によって人民は苦しめられ、イェスカ率いるユエスレオネ人民解放戦線が蜂起した。」
[メイン]雑誌:「ここから始まるのがユエスレオネ革命であるのだが、」
[メイン]sy^len:「ふむふむ」
[メイン]雑誌:「人民の中にはイェスカに従いながらもその思想をしっかりと理解せず敵と見做した者を手当たり次第にフェンテショレー(反革命)として処刑していたとんでもない者も居たらしい」
[メイン]sy^len:「神の言葉を聞かない不届き者だな」
[メイン]雑誌:「フェンテショレーの烙印を押された者の中には貧民にヴェルバーレしていたシャーツニアーや青空教室を開いていたクローマ、また彼らを優先的に使用人として雇っていた裕福な貴族家などが含まれており、」
[メイン]雑誌:「遺族は名誉回復を願っているが3年後に選挙を控える社会党政権はこれに積極的ではないようだとの社説が書かれて特集は終わっている。」
[メイン]sy^len:「エレンはだめやな」
[メイン]GM:雑誌の内容は以上です。
[メイン]sy^len:なるほど
[メイン]sy^len:「やあやあ我こそは」
[メイン]sy^len:説得45
[メイン]マスター:「いらっしゃいませ」
[メイン]sy^len:ccb
Cthulhu : (1D100) → 60
[メイン]sy^len:sin
[メイン]sy^len:信用45
[メイン]sy^len:ccb
Cthulhu : (1D100) → 46
[メイン]光:信用40
[メイン]光:ccb<=40
Cthulhu : (1D100<=40) → 54 → 失敗
[メイン]GM:「信用なら行けるっしょ」って宣言した後+1で失敗するの笑うからなあ
[メイン]retoafis:「やぁマスタ—、このサームカールトいいねぇ」
[メイン]マスター:「ああー、やっぱりわかりますう?」
[メイン]retoafis:芸術(WP)
[メイン]retoafis:ccb<=74
Cthulhu : (1D100<=74) → 88 → 失敗
[メイン]マスター:「この、サームカールトモクテルは大人気なんですよー!」
[メイン]光:説得30
[メイン]光:ccb<=30
Cthulhu : (1D100<=30) → 54 → 失敗
[メイン]sy^len:「私のWPでだなぁ」
[メイン]sy^len:芸術WP 45
[メイン]sy^len:ccb
Cthulhu : (1D100) → 87
[メイン]ポメルのおっさん:いいくるめ
[メイン]ポメルのおっさん:1d100<=35
Cthulhu : (1D100<=35) → 23 → 成功
[メイン]GM:有能、天才
[メイン]光:hipro
[メイン]マスター:「そういえば、この騒動が起きる少し前の話なんですけど……」
[メイン]マスター:「ある日、何かぶつぶつ言っているなって思って、耳を傾けてみたんですよ」
[メイン]マスター:「そしたら、やれ『何かを復活させる』だの『何かこそ私の救い』とか言ってたんですよね」
[メイン]マスター:「何かが良く聞き取れなくて、分からなかったんですけど」
[メイン]ポメルのおっさん:「あたまわるそう」
[メイン]マスター:「その時はサームカールトで酔っ払った人のうわ言だと思ってたんですけど、今になってみれば怪しいですよね」
[メイン]sy^len:「どんな人でした?」
[メイン]マスター:「んー、良く覚えてないんですよね。ただ、」
[メイン]マスター:「そこにある雑誌なんですけど、置いていったのはその人だったんですよね」
[メイン]sy^len:「お菓子では?」
[メイン]マスター:「やけに革命内戦の犠牲者の記事が気になるようで食い入るように読んでましたよ」
[メイン]GM:って感じですね
[メイン]sy^len:「髪色とかおぼえてあせん?」
[メイン]ポメルのおっさん:「口にものを入れながらしゃべるんじゃありません」
[メイン]マスター:「ここは薄暗いから髪色とか良く見えないんですよね。お客様の髪も……おお、綺麗な緑色ですね、ふっ」
[メイン]どどんとふ:「光」がログインしました。
[メイン]ユルティギ:「うーん、ダメそうだね。ラウンジに戻ってもう一回作戦会議にしよう」
[メイン]ユルティギ:「それでいいかい?」(y/n)
[メイン]光:y
[メイン]retoafis:「やだ!吾輩もっとぽしゃけ飲みたい!」
[メイン]sy^len:「そうだね、マスター、この本貰っていいかしら?」
[メイン]GM:retoafisの前にはサームカールトモクテルがもう三本もあります。
[メイン]マスター:「ああ、それなら持っていってもらって構わないよ。置いていってから一ヶ月は立ってるからね」
[メイン]GM:サームカールトモクテルはサームカールトの覚醒成分を割ったノンアルコールドリンクです。
[メイン]GM:つまり、retoafisはガンギマリになります。
[メイン]retoafis:ガンギマリになるとどうなりますか
[メイン]GM:RP的要素ですが、場合によっては判定にデバフが掛かります。
[メイン]GM:----
[メイン]GM:では、全員【アイデア】をお願いします。
[メイン]retoafis:ccb<=70
Cthulhu : (1D100<=70) → 39 → 成功
[メイン]sy^len:ccb
Cthulhu : (1D100) → 1
[メイン]GM:ここで切って、描写します。
[メイン]GM:では、sy^lenはある方策を思いつきます。
[メイン]GM:そう、黒を見つけ出すには確実に白であるものを知ることです。
[メイン]GM:疑わしいものであれ、確実に白であるものを元にしか黒は考察できないのです。
[メイン]GM:まず、手っ取り早く白を手に入れる方法、それは隣人を調べるという方法です。
[メイン]sy^len:確実に白...]
[メイン]retoafis:「吾輩は真っ白だぞ!頭がな!ガハハ」
[メイン]光:[]
[メイン]光:「大丈夫かこいつ」
[メイン]ユルティギ:「隣人を調べようってわけか、なるほど……」
[メイン]ユルティギ:「確かに少しは状況が分かりやすく成るかもしれないな。sy^lenの隣人から調べてみようか?」(y/n)
[メイン]sy^len:y
[メイン]GM:では、一行はsy^lenの隣人の部屋の前に立ちます。
[メイン]GM:インターホンをおそうとした瞬間、そのドアがかすかに開いているのに気づきます。
[メイン]GM:そう、ドアは施錠されていないのです。
[メイン]sy^len:ちら
[メイン]ユルティギ:「あー、鍵が開いてるね。まあ、いきなり呼び出されたししょうがないな」
[メイン]retoafis:中は見えるのかな
[メイン]GM:視界は狭いですが、変わった様子はありません。
[メイン]sy^len:入ってみます
[メイン]sy^len:聞き耳45
[メイン]sy^len:ccb
Cthulhu : (1D100) → 35
[メイン]GM:では、中から異常を感じさせるような物音や匂いはしません。
[メイン]sy^len:入る?
[メイン]ユルティギ:「入るんだったら、部屋主が返ってくる前に探索を終わらせよう」
[メイン]sy^len:「南サニス軍open up!!!!!!!」
[メイン]GM:どぉおおおおおおおn
[メイン]GM:勢いよくドアを開け、中に入ると一見普通の客室のように見えます。
[メイン]GM:しかし、見ただけではわからないこともあるでしょう。
[メイン]retoafis:「漁るぞライフル」
[メイン]GM:【目星】or【図書館】で探索できます。
[メイン]光:図書館図書館
[メイン]光:ccb<=65
Cthulhu : (1D100<=65) → 76 → 失敗
[メイン]sy^len:tosyo 50
[メイン]sy^len:ccb
Cthulhu : (1D100) → 74
[メイン]retoafis:目星
[メイン]retoafis:ccb<=80
Cthulhu : (1D100<=80) → 33 → 成功
[メイン]GM:それではretoafisは、ビーカーと試験管が合わさった意匠のある木箱が見つかります。
[メイン]GM:開けますか?(y/n)
[メイン]retoafis:「おやっ、私はこの意匠を見たことがあるぞ」
[メイン]retoafis:「何やらよくない予感がするぞ?」
[メイン]光:[]
[メイン]ユルティギ:[
[メイン]ユルティギ:「どれどれ、見せてくれな……っ!?」
[メイン]光:「知っているのか、雷電!?」
[メイン]ポメルのおっさん:「ふらぐだぁ」
[メイン]ユルティギ:「……な、なんだこれ、変な意匠だな」
[メイン]sy^len:[
[メイン]retoafis:「この紫にはァ、良い思い出が無いなぁ」
[メイン]sy^len:「これ、お菓子じゃないほうの紫...」
[メイン]ポメルのおっさん:「さんざん追い回してたのに?」
[メイン]GM:開けますか?(y/n)
[メイン]光:「なんか爆発させまくってた先生かー」
[メイン]retoafis:「ええやろ!オラァ!」
[メイン]retoafis:y
[メイン]GM:では、retoafisは箱を開けます。
[メイン]GM:そこには奇妙な紫色の布のお守りのようなものが入っていました。
[メイン]GM:これを取り出しますか?(y/n)
[メイン]retoafis:「おおう、この紫だわ、この紫。」
[メイン]ポメルのおっさん:「今更だが、こんなのが学芸員でいいのか大ユ博物館」
[メイン]retoafis:「あー、なんだかこの紫見てたら色々思い出してムカついてきた」
[メイン]retoafis:「ええいド畜生!」と言いながら箱を蹴ります
[メイン]sy^len:「距離をとります」
[メイン]GM:はい、では。
[メイン]ポメルのおっさん:その場から離れます
[メイン]光:クラウチングスタートの構え
[メイン]GM:箱は中に舞い上がり、お守りがretoafisの肩に落ちます。
[メイン]GM:retoafisは箱から紙が出たのを見ます。
[メイン]GM:そこには「Sinh lut lipakola'd akrapt fal co.」と書かれていました。
[メイン]GM:お守りは溶けて、retoafisの身体へと溶けて消えていきます。
[メイン]GM:retoafisは「イ゛ールド」を持ち物として獲得します。
[メイン]GM:以上です。
[メイン]retoafis:「あぁん?なんか起きたか?んん、まぁいいわ」
[メイン]sy^len:「イェスカのほかにかみはなし」
[メイン]ポメルのおっさん:「とりあえず海に飛び込まないきみ」
[メイン]天の声:イェスカは数学をしない
[メイン]ポメルのおっさん:としおかん
[メイン]ポメルのおっさん:1d100<=75
Cthulhu : (1D100<=75) → 83 → 失敗
[メイン]retoafis:「ウ”ィ”エ”」
[メイン]GM:クリティカル報酬を以て成功扱いとします。
[メイン]GM:では、
[メイン]GM:ポメルは手帳を見つけます。古めかしい手帳ですが、紙の端にはインクがしみていないことから新しいものだと思います。
[メイン]GM:適当なページを開きますか?(y/n)
[メイン]ポメルのおっさん:「なんだこれ」
[メイン]GM:では、そこにある記述を読みます。
[メイン]手帳:「我等生古人同。論人等処此労使再顫失於人之而須受圧壊我等。之此短時。」
[メイン]ポメルのおっさん:ぱらぱらり
[メイン]ポメルのおっさん:ぱらりらぱらりら
[メイン]GM:【芸術(燐字学)】or【歴史】があれば更に詳しい情報が得られるでしょう。
[メイン]sy^len:歴史45
[メイン]ポメルのおっさん:れきし
[メイン]ポメルのおっさん:1d100<=65
Cthulhu : (1D100<=65) → 41 → 成功
[メイン]GM:では、ポメルの博物学的な知識によってリパライン語の燐理文であることを理解します。
[メイン]GM:書き下しは以下の通りだと思います。
[メイン]GM:「Mi-ss niejod penul-er-'tj. Tvasnk-er-ss-al zu ^derok-esk ^foatostolfa fua larta i elx deliu veles ^alceto mi-ss(e'st). ^Ers ^jetes(onj).」
[メイン]GM:(字ごとの区切りはスペースと-で示される、^はその形態素を二字で読む意、括弧は燐字で表されていない部分)
[メイン]GM:----
[メイン]GM:それでは、一行は部屋をあらかた探し、外に出ようとした瞬間、扉が開き人が入ってきます。
[メイン]ルミヤ:「君たち……! 人の部屋に入って何のつもりだ!?」
[メイン]retoafis:「誰だ!」
[メイン]ルミヤ:「この部屋の主だ!」
[メイン]sy^len:「イェスカを
[メイン]sy^len:信じろ!!!!!!」
[メイン]ユルティギ:「こ、こいつ、怪しいぞ。こんな物を部屋に隠して何のつもりだ?」
[メイン]sy^len:異教徒には厳しいです
[メイン]ユルティギ:「こいつが例のバイオテロの犯人なんじゃないか?」
[メイン]sy^len:「状況証拠が過ぎる
[メイン]retoafis:「で、このiska lut 紫とどういう関係だ?」
[メイン]sy^len:まずは改宗からだ」
[メイン]ルミヤ:「iska lut 紫って……どういう……」
[メイン]天の声:まずは圏論のゼミからだ
[メイン]ユルティギ:「どう考えても怪しいだろ? だって、復活だの何だの言ってるんだぞ」
[メイン]ユルティギ:「バーに居たやつが、こいつでない保証があるのか?」
[メイン]ユルティギ:「さっさと特別警察に突き出してしまうべきだ!」
[メイン]sy^len:「この本に心当たりは?」
[メイン]ルミヤ:「僕はバイオテロリストなんかじゃない! 言いがかりはやめるんだ!」
[メイン]sy^len:雑誌
[メイン]ルミヤ:「ユエスレオネ革命の特集雑誌……? いや、こんなものは僕は買わないし、僕のものではないな」
[メイン]ルミヤ:(では、21:00まで休憩とします)
[メイン]どどんとふ:「ポメルのおっさん」がログインしました。
[メイン]光:入っている
[メイン]GM:皆さん居ますかー
[メイン]ポメルのおっさん:poupoupurin
[メイン]sy^len:「なるほど......」
[メイン]sy^len:「疑って済まない」
[メイン]GM:では、続きをやりますで。
[メイン]ポメルのおっさん:ダイス合計:3 (1D4 = [3])
[メイン]ルミヤ:「あー、丁度いいや、君たち」
[メイン]ルミヤ:「僕はこういう者でね」
[メイン]sy^len:「なに?」
[メイン]GM:そう言いながら、あなた達の前に彼女は身分証明証を取り出して見せます。
[メイン]GM:そこに書かれている組織名はKardzest fentekyderlbeal——疾病対策研究院です。
[メイン]ポメルのおっさん:「んん?」
[メイン]ポメルのおっさん:「おやおやおやおやおや…」
[メイン]ルミヤ:「僕は保健省直轄研究機関の研究院だ」
[メイン]ルミヤ:員
[メイン]sy^len:「連邦政府の方だったか、私は(ry」
[メイン]ルミヤ:「今ちょっと困っていることがあってね。君たちには協力してほしいんだ」
[メイン]retoafis:「困ったことかね」
[メイン]sy^len:「もうちょい驚いて。。。。」
[メイン]ユルティギ:「ダメだ、こいつは信用できない……!」
[メイン]sy^len:自分と上司の知名度のなさを嘆いています
[メイン]ポメルのおっさん:「まぁそんなことはさておき、話を進めよう」
[メイン]ユルティギ:「身分証が偽物だったらどうする? なんでそんなにみんな話をすんなり受け入れられるんだ、まったく」
[メイン]sy^len:「偽物と証明できるのか?」
[メイン]ユルティギ:「うっ……」
[メイン]ポメルのおっさん:法律
[メイン]ポメルのおっさん:1d100<=60
Cthulhu : (1D100<=60) → 85 → 失敗
[メイン]ポメルのおっさん:[]
[メイン]GM:それでは、ポメルはその証明証の審議が分かりません。
[メイン]GM:真偽
[メイン]ポメルのおっさん:「本物かどうかは知らんが、この際それは横においても問題なかろう」
[メイン]ルミヤ:「まあ、聞いてくれ」
[メイン]retoafis:「ここの奴らは耳が弱いがいいか?」
[メイン]ルミヤ:「政府はどうやらKFK研究員である自分のことをテロリストだと勘違いしているらしいんだ」
[メイン]ポメルのおっさん:「それはあんただけだろうに」
[メイン]ルミヤ:「えっ……難聴なのか……?」
[メイン]ルミヤ:「すまない、大きな声では言えない話だから近づいて聞いてくれ」
[メイン]sy^len:「でおフェンテショレー(翠くん用法)じゃん」
[メイン]ポメルのおっさん:「安心しろ。難聴はそこの犯罪者学芸員だけだ」
[メイン]ルミヤ:「……まあ、本題に戻るが、単なる政府系研究者の僕がテロなんて画策するわけがない」
[メイン]ルミヤ:「真のテロリストは別にいる。それを探すのを手伝ってほしいんだ」
[メイン]ポメルのおっさん:「複雑なことならするのか???」
[メイン]sy^len:「なるほど?」
[メイン]ルミヤ:「まあ、協力するかどうかはみんなが決めてくれ」(y/n)
[メイン]sy^len:y
[メイン]ポメルのおっさん:「探すと言っても、手掛かりがなくては探しようがない」
[メイン]光:y
[メイン]ルミヤ:[
[メイン]ルミヤ:「手掛かりならこちらにいくらかあるさ。ただ、協力を確約できなければこちらの手の内は明かせない」
[メイン]retoafis:(人名リストペラペラペラペラ)
[メイン]retoafis:「わからん!」
[メイン]ユルティギ:「な、何が?」
[メイン]retoafis:「このリストは古いものだからその研究所の職員までは乗ってないな」
[メイン]retoafis:「まぁ疑っても始まらんだろう」
[メイン]GM:では、全員 ja と答えたところで彼女はユルティギに視線を向けて答えを待ちます。
[メイン]GM:ユルティギは俯いたまま、何か追い詰められたような表情です。
[メイン]ルミヤ:「そこの褐色肌のお姉さんは、どうするのかい?」
[メイン]ユルティギ:「…………」
[メイン]ルミヤ:「協力が確約できないようなら、侵入者として特別警察に——」
[メイン]sy^len:[
[メイン]sy^len:「不逮捕特権?外交問題?」
[メイン]GM:その瞬間、ユルティギはKFKの研究者と名乗った女性に向かって突進した。
[メイン]sy^len:「うにゃ!?」
[メイン]GM:三人は妙な金属音を聞くことだろう。
[メイン]GM:研究者の女性はすぐにユルティギから距離を取って、あなた達の方に避けます。
[メイン]retoafis:「チタン鋼の音!」
[メイン]sy^len:うけとめます
[メイン]ユルティギ:「やはりお前はリパコル喚仕機巧の人間だったか」
[メイン]ユルティギ:「探す手間が省けたよ。人の良い馬鹿がこれだけ多く乗ってると楽だね」
[メイン]ルミヤ:「……『教団』の人間か」
[メイン]sy^len:「なんつうもん召喚しようとしてんだ」
[メイン]ユルティギ:「このクソの後ろに居るお前らも知ってはいけないことを知ったね。ここで死んでもらおう」
[メイン]GM:【戦闘開始】です。
[メイン]sy^len:「イェスカのために死ねぃ!!!!!」
[メイン]retoafis:「あとであのクソムラサキに戦争を仕掛けちゃる」
[メイン]GM:では、kafi'ardiaからです。
[メイン]光:「先輩仕込みの拳を見せてやる!」
[メイン]光:ccb<=70
Cthulhu : (1D100<=70) → 75 → 失敗
[メイン]光:「嗚呼」
[メイン]GM:では、kafi'ardiaの拳は中空を掠めます。
[メイン]GM:次は、retoafisのターンです。
[メイン]GM:ちげえわ、ユルティギのターンです。
[メイン]sy^len:「ここで改宗するか死ぬか選べ」
[メイン]ユルティギ:違いました、おっさんのターンです。
[メイン]GM:少々お待ち下さい。
[メイン]GM:ここでの投擲のダメージは1d6とします。
[メイン]GM:では、投擲の判定をどうぞ。
[メイン]ポメルのおっさん:1d100<=65
Cthulhu : (1D100<=65) → 71 → 失敗
[メイン]GM:では、辞典は中空を飛びます。
[メイン]GM:ユルティギのターンです。
[メイン]ユルティギ:「愚かな旧神の信奉者どもめ、ここで滅びるがいいさ」
[メイン]ユルティギ:kafi'ardiaに対して投擲です。
[メイン]sy^len:「真なる神を信じず偽の神を信じる異教徒よ
[メイン]ユルティギ:ccb<=55
Cthulhu : (1D100<=55) → 47 → 成功
[メイン]sy^len:神にその命を捧げよ」
[メイン]ユルティギ:kafi'ardiaの回避です。
[メイン]光:ccb<=84
Cthulhu : (1D100<=84) → 66 → 成功
[メイン]GM:では、kafi'ardiaはユルティギのナイフを華麗に避けます。さすが世界最速。
[メイン]GM:つぎはretoafisのターンです。
[メイン]GM:セミオートで3d6としましょう。
[メイン]GM:ダメージが
[メイン]GM:で、ARで振ってください。
[メイン]GM:【ライフル】ですね
[メイン]retoafis:ccb<=75
Cthulhu : (1D100<=75) → 30 → 成功
[メイン]GM:では、ユルティギの回避です。
[メイン]GM:ccb<=65
Cthulhu : (1D100<=65) → 72 → 失敗
[メイン]GM:では、ダメージをどうぞ
[メイン]retoafis:3d6
Cthulhu : (3D6) → 13[6,1,6] → 13
[メイン]ユルティギ:12 -> -1
[メイン]retoafis:「誰だこんな酷いことをしたのは!」
[メイン]GM:では、ユルティギは銃弾に体を貫かれて、その場に倒れ込みます。
[メイン]ポメルのおっさん:「おまえじゃい」
[メイン]GM:お前や
[メイン]sy^len:「どっちの神が正しいか分かったな、あとそんなに古くない」
[メイン]ポメルのおっさん:「神はいない。不確定で曖昧で矛盾だらけの存在を信仰する気にはならん」
[メイン]GM:えーでは、戦闘を終了します。
[メイン]sy^len:「あ?」
[メイン]GM:では、ポメルは辞書を回収します。
[メイン]GM:---
[メイン]sy^len:「イェスカは確実で絶対の存在やぞ」
[メイン]retoafis:xelt-an'gilを人に振って引いてるので応急手当します
[メイン]ポメルのおっさん:「さて、あいかわらず頑丈な辞書だ…角一つ曲がりやしない」
[メイン]GM:応急手当どうぞ
[メイン]retoafis:ccb<=70
Cthulhu : (1D100<=70) → 23 → 成功
[メイン]GM:1 d 3で回復値です。
[メイン]retoafis:1d3
Cthulhu : (1D3) → 3
[メイン]GM:ええ、それではユルティギは意識を回復します。
[メイン]sy^len:「さて、改宗しろ」
[メイン]ポメルのおっさん:「よし、布と水筒もってこい。ちょっと過激な尋問の時間だ」
[メイン]sy^len:「それやっちゃあかんやつ」
[メイン]ルミヤ:「残念だったね、早く仲間の居所を言ったほうが良いぞ」
[メイン]ユルティギ:「ふっ、はははっ」
[メイン]ポメルのおっさん:「顔に布と水かけるだけなのに…」
[メイン]retoafis:「こういうおクスリがあるんだよなァ」(空になった不能化剤)
[メイン]ユルティギ:「はっ、はははははは」
[メイン]ユルティギ:「リパコルとその信奉者に滅びあれ、無貌の超越者万歳」
[メイン]GM:そう言った瞬間、
[メイン]ポメルのおっさん:「顔が青いぞ。どうした。水が欲しいか?」
[メイン]GM:ユルティギは手元のナイフを自分の心臓に突き刺して切り裂きます。
[メイン]retoafis:応急手当をします
[メイン]GM:大量の血液が体から床へとこぼれ落ち、
[メイン]GM:は?
[メイン]GM:ユルティギは白目をむいてその場に倒れます。
[メイン]ポメルのおっさん:「そいつにはもう用はないし…どうする?海に捨てる?」
[メイン]GM:これ以上、彼女を生きながらえさせることは出来ないだろう。
[メイン]retoafis:「一応写真にとっておこう」
[メイン]GM:自殺を直接目撃したPCは、
[メイン]GM:2/1d4のSANCです。
[メイン]sy^len:「異教徒は灰にしろ」
[メイン]ポメルのおっさん:「それとも大ユ博物館ではく製展示品にでもする?」
[メイン]sy^len:ccb
Cthulhu : (1D100) → 72
[メイン]retoafis:ccb<=54
Cthulhu : (1D100<=54) → 44 → 成功
[メイン]光:ccb<=55
Cthulhu : (1D100<=55) → 21 → 成功
[メイン]ポメルのおっさん:cod<=65
[メイン]ポメルのおっさん:ccb<=65
Cthulhu : (1D100<=65) → 66 → 失敗
[メイン]ポメルのおっさん:1d4
Cthulhu : (1D4) → 1
[メイン]GM:いいですねえ
[メイン]GM:では、シーンを切ります。
[メイン]ポメルのおっさん:[]
[メイン]GM:----
[メイン]ルミヤ:「さて」
[メイン]ポメルのおっさん:「はぁ。まぁ死んでしまったけど、所詮人だしいいんじゃない?遅かれ早かれたどる道」
[メイン]ルミヤ:「僕はまだ船内に残党が居ると考えているんだ」
[メイン]ルミヤ:「まあ、というか、君たち訊きたいことがあるだろ?」
[メイン]ルミヤ:「今のうちに訊いておくと良い、ここからはあまり話す隙は無いだろうから」
[メイン]sy^len:「あんたなんなの?」
[メイン]ルミヤ:「まあ、もう明かすしか無いだろうな
[メイン]retoafis:「教団?機巧?一体何なんだ」
[メイン]ルミヤ:「僕はKFK研究者であり、もう一つの一面も持っている」
[メイン]ルミヤ:「それはリパコル喚仕機巧の魔術師の一員という面だ」
[メイン]sy^len:「異教徒?」
[メイン]retoafis:「ま・・・まぢゅちゅしだと!?」
[メイン]ポメルのおっさん:「なんかそんな資料も大書庫にあったなぁ」
[メイン]ルミヤ:「私、フィシャ・ヴィール・ルミヤは古来から受け継がれてきた中世フィグウィン魔術を継承する家長だ」
[メイン]ポメルのおっさん:「なかなか愉快な内容だったよ」
[メイン]ルミヤ:「リパコル喚仕機巧は古来からこの世界に住み着いている神リパコルを抑えるために魔術を極めてきた」
[メイン]sy^len:「どっかで聞いたような苗字ね」
[メイン]retoafis:「あっあーっ、たしか5年前そんなものも地上から拾ってきたっけな」
[メイン]ルミヤ:「しかし、世界の外から来た『外の超越者』を信奉する者たちが現れてからリパコル喚仕機巧の役目は変質した」
[メイン]sy^len:「お菓子の従姉妹の親戚?」
[メイン]ルミヤ:「いや、そんなことはないんだが……」
[メイン]ルミヤ:「人類に厄災を与えんとする『外の超越者』はリパコルと争い、敗れた」
[メイン]ルミヤ:「だが、奴らは依然この世界を支配しようと目論んでいる」
[メイン]ポメルのおっさん:「リパコール強くない?」
[メイン]ルミヤ:「人間を洗脳し、外の超越者を復活させようとする『教団』が現れるようになった」
[メイン]retoafis:「あのfhistirどんなバケモンと戦ってやがる・・・!」
[メイン]ポメルのおっさん:「入信しようかな」
[メイン]ルミヤ:「リパコル喚仕機巧の役目は『教団』が『外の超越者』を復活させたり、引き込ませないようにすることだ」
[メイン]ルミヤ:「この感染騒ぎもそういうわけってことだ」
[メイン]sy^len:「異教徒と戦うのは南サニス軍の役目でもあるわ。協力しましょう」
[メイン]ルミヤ:「ありがとう」
[メイン]retoafis:「喚仕ってこたぁ、呼び出すこともできるのか?」
[メイン]ポメルのおっさん:「どこでもドアじゃん」
[メイン]ルミヤ:「まあ、リパコルは僕たちの理解を超えた存在だから」
[メイン]ルミヤ:「必ず召喚できるとは限らないけど、お膳たてくらいだったらできるよ」
[メイン]ポメルのおっさん:「まぁ物理的な理解ができないからなぁ」
[メイン]ルミヤ:「よし、それじゃあ、残党を探し出そう」
[メイン]ルミヤ:「これまでに不審な人物は居なかったかい?」
[メイン]sy^len:「レッツ聖戦!!!!」
[メイン]ポメルのおっさん:「やっぱ船鎮めようぜ」
[メイン]ルミヤ:「少しでも不審な行動をしていれば、教えて欲しい」
[メイン]sy^len:「いた!!!!」
[メイン]ポメルのおっさん:ちょっと船底行ってくる
[メイン]sy^len:「リパコールみたいな人がレストランに!!!!!!」
[メイン]ルミヤ:「本当かい? 凄いな、名前は分かるかい?」
[メイン]ポメルのおっさん:「レシルだったか」
[メイン]retoafis:「不審人物ァ?そういや食事をぶつけている人が居たなぁ」
[メイン]sy^len:阿弖流為じゃなくて.....アルテイだったな
[メイン]ルミヤ:「食事をぶつけ……」
[メイン]ポメルのおっさん:「あれは思わず辞書を投げたくなったよ」
[メイン]ルミヤ:「名前さえわかれば、僕の手元には乗客リストがあるから部屋が分かる。調べられるはずだ」
[メイン]retoafis:「名前はなんだったか・・・有体みたいな名前をしていたような」
[メイン]sy^len:「アルテイだったね」
[メイン]sy^len:「認知してよ。。。。」
[メイン]光:「アルティでは?」
[メイン]ポメルのおっさん:「アルティだぞ」
[メイン]ルミヤ:「アルテイ……アルティかな、リスターメ人の名前だね」
[メイン]ポメルのおっさん:「認知?子供はいないぞ」
[メイン]ルミヤ:「いや、古リパラオネ系ってこともありえるのか。まあ、ともかくだ」
[メイン]sy^len:「フラッドシャー人って言ってたな。アルザッツァ出身の」
[メイン]ルミヤ:「えっと……部屋番号はR245だね。探しに行こうか?」
[メイン]ルミヤ:(y/n)
[メイン]ポメルのおっさん:「おまえたち、丸太は持ったな?」
[メイン]sy^len:y
[メイン]ポメルのおっさん:y
[メイン]retoafis:「トーテムポールしか持ってないが」
[メイン]光:y
[メイン]ルミヤ:[
[メイン]ルミヤ:「よし、じゃあ行こう」
[メイン]GM:----
[メイン]GM:一行はR245に向かおうとした。
[メイン]GM:そう、良く考えてみたらR245はsy^lenの部屋のもう一つの隣人だったのだ。
[メイン]sy^len:「やば」
[メイン]ルミヤ:「こんな奇遇もあるんだね」
[メイン]ポメルのおっさん:「ぶち破らなきゃ」
[メイン]GM:レシルの部屋のドアは空しく空いている。
[メイン]GM:ぶち破る必要はなさそうだが、ぶち破るかは自由だ。
[メイン]ポメルのおっさん:「入るか」
[メイン]GM:では、部屋へと入ります。
[メイン]retoafis:「壁をぶち破っても良いのだな?」
[メイン]sy^len:てくてく
[メイン]GM:良いですが、なぜぇ……
[メイン]GM:部屋の中は嵐が過ぎさšったかのように乱雑な状態になっています。
[メイン]GM:【目星】、【図書館】、【聞き耳】で探索できます。
[メイン]retoafis:「ひどい、誰がこんなことを・・・」
[メイン]GM:お前じゃ(な)い
[メイン]sy^len:図書案 50
[メイン]光:図書館
[メイン]sy^len:ccb
Cthulhu : (1D100) → 76
[メイン]sy^len:[
[メイン]光:ccb<=65
Cthulhu : (1D100<=65) → 96 → 致命的失敗
[メイン]GM:では、kafi'ardiaは探索中にretoafisの様子をちらりと見ます。
[メイン]GM:彼は何故かカメラをじっと見ています。
[メイン]GM:そのカメラの内容。それは……あの革命の大役者ターフ・ヴィール・イェスカの下着姿だったのです!
[メイン]GM:ああ! カメラに!!カメラに!! 歴史的人物の下着が!!
[メイン]GM:kafi'ardiaは1/1d2のSANCです。
[メイン]光:ccb<=55
Cthulhu : (1D100<=55) → 13 → 成功
[メイン]GM:よかったね
[メイン]光:「あいつまたか」
[メイン]retoafis:目星
[メイン]retoafis:ccb<=80
Cthulhu : (1D100<=80) → 93 → 失敗
[メイン]GM:では、【アイデア】をどうぞ
[メイン]retoafis:ccb<=70
Cthulhu : (1D100<=70) → 63 → 成功
[メイン]GM:では、retoafisは羊皮紙の巻物が集まっているのを見つける。
[メイン]GM:あなたはそれを持ち上げて開いてみますか?(y/n)
[メイン]retoafis:「おうい、こっちに巻物っぽいのがあるぞ」
[メイン]sy^len:y
[メイン]sy^len:[
[メイン]sy^len:「ぺらぺら」
[メイン]GM:では、sy^lenは羊皮紙の巻物を持ち上げて、開きます。
[メイン]GM:そこに書かれていたのは冒涜的な原文字と絵、脳内に一気に情報が流れ込む。
[メイン]GM:その儀式は血に刻まれた忌々しきあの者を呼び起こすであろうことは本能で理解できた。
[メイン]GM:あなたは本能的に巻物を手放した。
[メイン]sy^len:「ぐわぁぁぁ」
[メイン]GM:このままでは奴が蘇る。
[メイン]retoafis:「ふぅむ面白い」
[メイン]GM:この部屋の主が人類の災厄《無貌の超越者》を復活させようとしているのだと直観する。
[メイン]GM:そして、それを止めねばならないと確信する。
[メイン]sy^len:「異教徒の情報がぁぁぁぁ」
[メイン]ポメルのおっさん:「おやおやおやおやおや…すばらしい…!!すばらしい!!」
[メイン]GM:信じられない様な体験をしたsy^lenは1d3/1d4のSANCでうs.
[メイン]sy^len:ccb
Cthulhu : (1D100) → 15
[メイン]sy^len:1d3
Cthulhu : (1D3) → 1
[メイン]GM:強いんだよなあ
[メイン]GM:は? 最強じゃん?
[メイン]ルミヤ:「大丈夫かい?」
[メイン]sy^len:「イェスカの守護のおかげでなんとか」
[メイン]retoafis:「こいつ巻物を詠んだらぶっ倒れたぞ」
[メイン]ルミヤ:「不用意に奴らの物には触れないほうが良い。魔力が付いているかもしれないからね」
[メイン]ルミヤ:「そういった魔力であいつらは洗脳されているからね」
[メイン]ルミヤ:「さて、気をつけながら探索を続けよう」
[メイン]retoafis:「君がリパコルとかいうのに洗脳されてない保証はないのかい」
[メイン]sy^len:「私の神はイェスカだけよ」
[メイン]ルミヤ:「そうだな……伝承と歴史を突き合わせれば、リパコルはそんなまどろっこしいことはしないんだ」
[メイン]ポメルのおっさん:図書館
[メイン]ポメルのおっさん:1d100<=75
Cthulhu : (1D100<=75) → 2 → 成功
[メイン]GM:まあ、クリティカルですね。
[メイン]GM:デスクの奥の方に本が開いておいてある。
[メイン]GM:ポメルはそれに近づいて、内容を見てみた。
[メイン]GM:どうやらすキュリオーティエ叙事詩の一節のようだ。
[メイン]ポメルのおっさん:[]
[メイン]GM:開かれた見開きのノンブルの横には「4章14節」と書かれている。
[メイン]ポメルのおっさん:「む、叙事詩か」
[メイン]sy^len:「異教徒じゃん
[メイン]GM:この節の内容は主人公であり、英雄のユフィアが唯一神アレフィスによって祝福され、
[メイン]GM:彼女の家族の死を可哀想に思った神族が、彼女の頭にヴァルカーザの花を載せるというお話のようだ。
[メイン]sy^len:「異教徒の情報がぁぁぁぁぁぁ」
[見学用]GM:<4章14節:https://sites.google.com/site/skyliautie/shi/y/y14>
[見学用]GM:4章14節:https://sites.google.com/site/skyliautie/shi/y/y14
[メイン]GM:あとは、【聞き耳】ですね。
[メイン]sy^len:45
[メイン]sy^len:聞き耳
[メイン]sy^len:ccb
Cthulhu : (1D100) → 74
[メイン]sy^len:異教徒の情報にやられてますね
[メイン]GM:それでは何も聞こえません。異教徒の情報アレルギー
[メイン]光:聞き耳
[メイン]光:ccb<=25
Cthulhu : (1D100<=25) → 21 → 成功
[メイン]GM:はい、プロ
[メイン]retoafis:私、魔女の聞きです。こっちは耳
[メイン]ポメルのおっさん:「口はどこ」
[メイン]GM:では、描写です。
[メイン]GM:kafi'ardiaはふんわりと部屋に漂うヴァルカーザの香りを感じます。
[メイン]GM:この香りは部屋の外へと導かれるように続いているようです。
[メイン]GM:この香りを辿ってゆけば、アルティの元に行くことが出来るでしょう。
[メイン]ルミヤ:「そういえば、彼女のフルネームはアルティ・ヴェルガーン・レシルだよ」
[メイン]retoafis:「なるほどアルタイはそういう名前なのか!」
[メイン]ルミヤ:「ユナ・リパライン語で言えばレシェール・ヴェルガナフィス・アルテアだ」
[メイン]光:「ヴァルカーザの香りがする」
[メイン]光:「部屋の外に続いているみたいだ」
[メイン]ルミヤ:「リパラオネ教徒の親の元に生まれたはずなのに、洗脳されるだなんてな」
[メイン]ルミヤ:「香りを辿ることは可能かな?」
[メイン]sy^len:なび45
[メイン]sy^len:ccb
Cthulhu : (1D100) → 86
[メイン]retoafis:「うーむ最近鼻炎で吾輩の鼻が利かぬのだ」
[メイン]光:「試してみる」
[メイン]光:ccb<=10
Cthulhu : (1D100<=10) → 77 → 失敗
[メイン]retoafis:ナビゲート(初期値)
[メイン]retoafis:ccb<=10
Cthulhu : (1D100<=10) → 59 → 失敗
[メイン]GM:それはそう
[メイン]ポメルのおっさん:なび
[メイン]ポメルのおっさん:1d100<=50
Cthulhu : (1D100<=50) → 21 → 成功
[メイン]GM:なんだかんだいって有能なんだよなあ
[メイン]ポメルのおっさん:[
[メイン]ポメルのおっさん:「こっちだ」
[メイン]GM:では、ポメルはヴァルカーザの香りを辿ってゆくことが出来ます。
[メイン]sy^len:クンカクンカ
[メイン]retoafis:最短距離を直線で進んでいきます
[メイン]GM:----
[メイン]GM:ヴァルカーザの匂いを追いかけていくと、あなたたちはメインデッキの方へと導かれているのだと気づきます。
[メイン]GM:メインデッキへと近づく道には、船内を統制していたはずの特別警察官や保健省職員などが血を流して倒れています。
[メイン]retoafis:「おっ、みんなトマトジュースが好きだな!」
[メイン]GM:ただ死んでいるのではなく、それは関節が奇妙な方向へと曲げられ、捻られたような状態で死んでいます。
[メイン]GM:……
[メイン]GM:…
[メイン]sy^len:「そりゃあの拳銃の扱いじゃあねぇ。。。」
[メイン]GM:メインデッキに到達すると、そこにはアルティ・ヴェルガーン・レシルが見えました。
[メイン]GM:彼女は天に向けて手を掲げています。
[メイン]retoafis:「当然柔を制する者の技をかけられるとこうなるだろう」
[メイン]GM:sy^lenはこれが「呼び出しの儀式」であることを直観します。
[メイン]GM:空は何処からか現れた極彩色の雲で埋め尽くされていきます。
[メイン]sy^len:「とめるわよ!!!!!!!!!!!」
[メイン]retoafis:「あの虹色・・・見たことがあるぞ!」
[メイン]GM:船の外は歪み始め、テントも警察車両も役人たちも全てが紙粘土のように歪み、揺れている。
[メイン]GM:規則的なリズムに従って、まるでその生命の輝きを嘲笑するかのように揺れる。
[メイン]GM:海水は不自然にざわめき立つ、しかし、船はそこに固定されたかのように揺れない。
[メイン]GM:悪夢のような情景にあなたたちは慄きます。1/1d2のSANCです。
[メイン]sy^len:ccb
Cthulhu : (1D100) → 17
[メイン]retoafis:ccb<=52
Cthulhu : (1D100<=52) → 9 → スペシャル
[メイン]光:ccb<=55
Cthulhu : (1D100<=55) → 57 → 失敗
[メイン]光:1d2
Cthulhu : (1D2) → 1
[メイン]ポメルのおっさん:1d2
Cthulhu : (1D2) → 2
[メイン]ポメルのおっさん:1d100
Cthulhu : (1D100) → 18
[メイン]GM:はい、では信仰します。
[メイン]GM:進行
[メイン]ルミヤ:「君は洗脳されている」
[メイン]ルミヤ:「こんなことをしても、誰も幸せにはなれない。だから——」
[メイン]ルミヤ:「正気に戻って儀式をやめるんだ。《無貌》は人類の救いなんかじゃない」
[メイン]sy^len:「偽の神なんて信仰するんじゃないよ」
[メイン]レシル:「私は洗脳されているわけではない」
[メイン]レシル:「私が、外の超越者を信奉するのは彼らが人類の救済ではないからだ」
[メイン]レシル:「むしろ、愚かな存在を信じている君たちのほうがよっぽど狂信者だと思わないか?」
[メイン]レシル:「……」
[メイン]レシル:「どうせ、部屋を漁ったのだろう?」
[メイン]レシル:「ついでに昔話でもしようか」
[メイン]retoafis:「昔話だと?」
[メイン]レシル:「私の両親はユエスレオネに人類が逃げてきた後、ヴェルバーレを行うフィアンシャに対して支援を行ってきた」
[メイン]レシル:「貧しいホームレスなどを使用人として雇ってきた。彼らが貧しい者たちを見捨てることは無かったんだ」
[メイン]レシル:「しかし、ユエスレオネ革命のとき、民衆共はそんな私の両親を目の前で生きたまま焼き殺した」
[メイン]レシル:「そのあと、私は“教団”に拾われた」
[メイン]レシル:「彼らが洗脳に侵されていたのはじきに分かったし、人形遊びに付きやってやるつもりはなかったが、邪神の存在は私にとって都合のいいものだった」
[メイン]レシル:「無貌の超越者を呼び出せば全ては解決する。人間というくだらない被造物が苦しみながら滅びていくさまが見れるのならそれが本望だ」
[メイン]レシル:「これが私の……最後の仕事だ」
[メイン]sy^len:「姿を現しユエスレオネとアレークウィを解放されたただ一人の支配者、イェスカのために.........!」
[メイン]GM:そういった瞬間、レシルの身体が震えた。
[メイン]GM:彼女の背中からはいくつもの触手が現れる。
[メイン]GM:大量の触手はあなたたちを目掛けて、襲いかかってくる。
[メイン]ポメルのおっさん:mekimekimekiemeki
[メイン]GM:うるせえ、全員【幸運】で判定しろ!!
[メイン]retoafis:ccb<=55
Cthulhu : (1D100<=55) → 71 → 失敗
[メイン]sy^len:75
[メイン]sy^len:ccb
Cthulhu : (1D100) → 9
[メイン]光:ccb<=55
Cthulhu : (1D100<=55) → 19 → 成功
[メイン]ポメルのおっさん:1d100<=65
Cthulhu : (1D100<=65) → 17 → 成功
[メイン]GM:シークレットダイス
[メイン]GM:sy^len、ポメル、kafi'ardiaを目掛けた触手は狙いを誤って、甲板に突き刺さります。
[メイン]GM:しかし、retoafisに向けられた触手は彼を目掛けて
[メイン]retoafis:「ふぅんぬ!!!!(ガシッ)」
[メイン]GM:命中する、と思われた瞬間ルミヤが手を掲げた。
[メイン]ルミヤ:「そう簡単には、殺らせないよ」
[メイン]GM:投げたナイフが宙を舞いながら、
[メイン]GM:触手を切り刻んでゆく、ナイフはそのまま海へと落ちてしまった。
[メイン]retoafis:「この軌道、アレを思い出すな」
[メイン]GM:retoafisの前にはいくつもの肉塊が落ち、彼の身体には振れることは無かった。
[メイン]GM:触れる
[メイン]retoafis:「覆う助かった」
[メイン]ルミヤ:「もう、説得には意味がないみたいだね」
[メイン]レシル:「もう、だれもわたしをとめることはない」
[メイン]ポメルのおっさん:「ヤるかぁ」
[メイン]GM:レシルの俯いた顔がゆっくりと上げられる。
[メイン]GM:こちらを見る目はルビーの如く怪しく光、あなたたちを恐怖させる。
[メイン]GM:その目は自分の自我を上位存在に引き渡しながらも、確固とした意思を保っているように見えた。
[メイン]GM:【戦闘開始】です。
[メイン]sy^len:[
[メイン]sy^len:「イェスカのためにしねぃ
[メイン]GM:それではラスボス戦です。
[メイン]GM:レシルのターン
[メイン]レシル:「さあ、愚かな人類共め、自我のあるうちに滅びるが良い」
[メイン]レシル:レシルは【触手で捉え振り回す】を用いてkafi'ardiaに攻撃します。
[メイン]レシル:ccb<=65
Cthulhu : (1D100<=65) → 29 → 成功
[メイン]レシル:kafi'ardiaの回避です。
[メイン]光:ccb<=84
Cthulhu : (1D100<=84) → 32 → 成功
[メイン]GM:はい、では光はアスリートなみの脚力で触手を避けます。
[メイン]GM:つぎは、光です。
[メイン]光:「先輩仕込みの拳を食らえ!」【こぶし, マーシャル】
[メイン]光:ccb<=70
Cthulhu : (1D100<=70) → 54 → 成功
[メイン]光:ccb<=31
Cthulhu : (1D100<=31) → 97 → 致命的失敗
[メイン]GM:えーっと、1d2ダメージを受けます。
[メイン]GM:1d2
Cthulhu : (1D2) → 1
[メイン]GM:11 -> 10
[メイン]GM:では、ポメルのターンです。
[メイン]ポメルのおっさん:「あってはならないものはそのあるべきところへ回帰するといい。それが整理整頓というものだ。」【大辞書を投げます】
[メイン]ポメルのおっさん:投てき
[メイン]ポメルのおっさん:1d100<=65
Cthulhu : (1D100<=65) → 9 → 成功
[メイン]GM:では、レシルの回避です。
[メイン]レシル:ccb<=70
Cthulhu : (1D100<=70) → 12 → スペシャル
[メイン]レシル:回避します。
[メイン]GM:次はretoafisのターンです。
[メイン]retoafis:「おらっ!鉛玉食らいやがれッ!!」
[メイン]retoafis:ccb<=75
Cthulhu : (1D100<=75) → 52 → 成功
[メイン]GM:では、レシルの回避です。
[メイン]レシル:ccb<=70
Cthulhu : (1D100<=70) → 79 → 失敗
[メイン]GM:では、ダメージをどうぞ。
[メイン]retoafis:3d6
Cthulhu : (3D6) → 11[1,6,4] → 11
[メイン]GM:はい、しかし、レシルは触手を持っています。
[メイン]GM:触手で数多くの銃弾を鈍らせます。
[メイン]GM:ダメージは1しか通りません。
[メイン]GM:【装甲:10】
[メイン]retoafis:「フハハ馬鹿め、硫酸弾を使っていたのだ!」
[メイン]retoafis:↑うそです
[メイン]GM:では、ルミヤのターンです。
[メイン]ルミヤ:「みんな、触手に気をつけながら聞いてくれ」
[メイン]retoafis:「何だニョロ?」
[メイン]ルミヤ:「私の魔術でルミヤの冒涜的な外世界の能力を無効化する」
[メイン]ルミヤ:「でも、詠唱に邪魔が入ると最初からやり直しになる」
[メイン]ルミヤ:「私を守りながら、気を引いて戦闘してくれ、いいか?」
[メイン]ルミヤ:ルミヤは【芸術(詠唱)】を持ちます。
[メイン]ルミヤ:これは三ターン後にレシルの能力を失わせます。
[メイン]ルミヤ:しかし、その間技能成功+ノーダメージである必要があります。
[メイン]ルミヤ:「いくぞ!」
[メイン]ルミヤ:ccb<=65
Cthulhu : (1D100<=65) → 19 → 成功
[メイン]ルミヤ:では、sy^lenのターンです。
[メイン]sy^len:マーシャルキック
[メイン]sy^len:キック60
[メイン]sy^len:ccb
Cthulhu : (1D100) → 24
[メイン]sy^len:アーシャる51
[メイン]sy^len:ccb
Cthulhu : (1D100) → 7
[メイン]GM:ダメをどうぞ
[メイン]sy^len:1d6
Cthulhu : (1D6) → 3
[メイン]GM:そういえば、回避を忘れてましたがまあどっちみち装甲で0ですし、スキップします。
[メイン]GM:では、レシルのターンです。
[メイン]レシル:【叩きつける】55
[メイン]レシル:→retoafis
[メイン]レシル:ccb<=55
Cthulhu : (1D100<=55) → 60 → 失敗
[メイン]レシル:「うむ……」
[メイン]retoafis:「ふっはは、こんな攻撃じゃ吾輩を傷つけられぬのだよ!」
[メイン]レシル:次は光。
[メイン]光:こぶし
[メイン]光:ccb<=70
Cthulhu : (1D100<=70) → 77 → 失敗
[メイン]GM:あ゛ー
[メイン]ポメルのおっさん:こぶし
[メイン]ポメルのおっさん:1d100<=50
Cthulhu : (1D100<=50) → 25 → 成功
[メイン]GM:では、ポメルのターンです。
[メイン]GM:test 1d3+1d4
[メイン]ポメルのおっさん:1d3+1d4
Cthulhu : (1D3+1D4) → 1[1]+4[4] → 5
[メイン]GM:装甲で0です。
[メイン]GM:次はretoafisです。
[メイン]retoafis:「こうなったらサームカールト決めちゃる」
[メイン]光:「回避はそんな速くないが触手が面倒だな…」
[メイン]retoafis:「ヒャッハぁ!!吾輩の変則的xelt-an'gilムーブ見ておれ!!!」
[メイン]retoafis:WP
[メイン]retoafis:ccb<=74
Cthulhu : (1D100<=74) → 20 → 成功
[メイン]retoafis:ライフリー
[メイン]retoafis:ccb<=75
Cthulhu : (1D100<=75) → 75 → 成功
[メイン]GM:えーっと
[メイン]GM:では、レシルの回避です。
[メイン]GM:ccb<=70
Cthulhu : (1D100<=70) → 59 → 成功
[メイン]GM:うわあ
[メイン]GM:では、レシルは回避します。
[メイン]retoafis:「ぬぅっ」
[メイン]GM:つぎは、ルミヤのターンです。
[メイン]ルミヤ:「(あと2フェーズ耐えれば、どうにかなるな)」
[メイン]ルミヤ:ccb<=65
Cthulhu : (1D100<=65) → 29 → 成功
[メイン]GM:では、sy^lenのターン
[メイン]sy^len:マーシャルWPキック
[メイン]sy^len:キック60
[メイン]sy^len:ccb
Cthulhu : (1D100) → 67
[メイン]sy^len:ちーんn
[メイン]GM:うーん、惜しい
[メイン]GM:では、レシルのターンです。
[メイン]レシル:「愚かな、詠唱など……」
[メイン]レシル:【叩きつける】→ルミヤ
[メイン]レシル:ccb<=55
Cthulhu : (1D100<=55) → 93 → 失敗
[メイン]レシル:「は?」
[メイン]retoafis:「よっしゃぁ!」
[メイン]GM:では、光のターンです。
[メイン]sy^len:「偽の神信じてるからよ」
[メイン]光:「先輩ごめんなさい!私は自分の脚を信じる!」【マーシャルWPキック】
[メイン]光:マーシャル
[メイン]光:ccb<=31
Cthulhu : (1D100<=31) → 80 → 失敗
[メイン]光:WP
[メイン]光:ccb<=45
Cthulhu : (1D100<=45) → 71 → 失敗
[メイン]光:キック
[メイン]光:ccb<=60
Cthulhu : (1D100<=60) → 73 → 失敗
[メイン]GM:あぁ……
[メイン]光:「嗚呼」
[メイン]GM:では、光は準備運動をしています。
[メイン]GM:次はポメルのターンです。
[メイン]ポメルのおっさん:WPライフル
[メイン]ポメルのおっさん:大辞典なげます
[メイン]ポメルのおっさん:1d100<=65
Cthulhu : (1D100<=65) → 80 → 失敗
[メイン]GM:投擲が1d6なので両手にもって2d6で最大値なら貫通します。
[メイン]GM:では、自動失敗です。
[メイン]GM:次はretoafisです。
[メイン]retoafis:「んんっ、サームカールトが足らん!もっとだ、もっと寄こせ!」
[メイン]retoafis:WP
[メイン]retoafis:ccb<=74
Cthulhu : (1D100<=74) → 98 → 致命的失敗
[メイン]retoafis:ライフル
[メイン]retoafis:ccb<=75
Cthulhu : (1D100<=75) → 46 → 成功
[メイン]GM::3d6-5
[メイン]retoafis:3b6
Cthulhu : (3B6) → 1,6,5
[メイン]GM:かなしみ
[メイン]GM:では、ルミヤのターンです。
[メイン]ルミヤ:「これで……終わりだっ!」
[メイン]ルミヤ:ccb<=65
Cthulhu : (1D100<=65) → 97 → 致命的失敗
[メイン]ルミヤ:ああああああああああああ
[メイン]ルミヤ:では、ルミヤは詠唱に失敗し、体力を消耗します。
[メイン]ルミヤ:ダメージ1d3を受けます。
[メイン]ルミヤ:1d3
Cthulhu : (1D3) → 3
[メイン]ルミヤ:では、sy^len
[メイン]sy^len:マーシャルWPキック
[メイン]sy^len:キック60
[メイン]sy^len:ccb
Cthulhu : (1D100) → 73
[メイン]GM:では、レシル
[メイン]sy^len:「リパラオネ教に改宗しようかな....」
[メイン]レシル:【叩きつける】→retoafis
[メイン]レシル:ccb<=55
Cthulhu : (1D100<=55) → 23 → 成功
[メイン]GM:retoafisの回避です。
[メイン]retoafis:ccb<=18
Cthulhu : (1D100<=18) → 8 → 成功
[メイン]GM:危ねえ
[メイン]GM:では、叩きつけられません。
[メイン]retoafis:「へへへ、甘ちゃんが(汗)」
[メイン]GM:つぎは、光回線。
[メイン]光:マーシャルWPキック
[メイン]光:ccb<=60
Cthulhu : (1D100<=60) → 57 → 成功
[メイン]光:ccb<=31
Cthulhu : (1D100<=31) → 49 → 失敗
[メイン]光:ccb<=45
Cthulhu : (1D100<=45) → 40 → 成功
[メイン]光:2d6
Cthulhu : (2D6) → 6[4,2] → 6
[メイン]GM:では、2d6ダメです
[メイン]GM:うるるるろえrうぃとえうぇおち
[メイン]光:「ちっ」
[メイン]GM:では、ポメル
[メイン]ポメルのおっさん:とうてき
[メイン]ポメルのおっさん:1d100
Cthulhu : (1D100) → 61
[メイン]GM:回避です。
[メイン]GM:ccb<=70
Cthulhu : (1D100<=70) → 22 → 成功
[メイン]GM:厳しすぎる
[メイン]GM:retoafisのターンです。
[メイン]retoafis:跳躍WPライフルくらえっ
[メイン]retoafis:跳躍
[メイン]retoafis:ccb<=75
Cthulhu : (1D100<=75) → 17 → 成功
[メイン]retoafis:WP
[メイン]retoafis:ccb<=74
Cthulhu : (1D100<=74) → 49 → 成功
[メイン]retoafis:ccb<=75
Cthulhu : (1D100<=75) → 58 → 成功
[メイン]GM:では、6d6
[メイン]retoafis:6d6
Cthulhu : (6D6) → 18[4,2,3,3,5,1] → 18
[メイン]GM:では、8ダメージです。
[メイン]retoafis:「蜂のように舞い、蝶のように刺す」
[メイン]GM:さすがです。ありがとうございます。
[メイン]GM:まあ、ルミヤは詠唱します。
[メイン]ルミヤ:ccb<=65
Cthulhu : (1D100<=65) → 99 → 致命的失敗
[メイン]ルミヤ:ばか、アホ、ゴミ
[メイン]ルミヤ:氏ね、何がKFKだバーカ、氏ね
[メイン]ルミヤ:ダメージ1d3
[メイン]ルミヤ:1d3
Cthulhu : (1D3) → 3
[メイン]ルミヤ:次、sy^len
[メイン]sy^len:Ban missen tonir l'es birleen alefis io
[メイン]ポメルのおっさん:「負けた方が早いのでは」
[メイン]sy^len:マーシャルWPキック
[メイン]sy^len:キック6
[メイン]どどんとふ:「光」がログインしました。
[メイン]sy^len:60
[メイン]sy^len:ccb
Cthulhu : (1D100) → 87
[メイン]ルミヤ:つぎ、レシル
[メイン]sy^len:トイター教かなあ
[メイン]GM:【叩きつける】→sy^len
[メイン]GM:ccb<=55
Cthulhu : (1D100<=55) → 39 → 成功
[メイン]GM:sy^lenの回避
[メイン]sy^len:wp 45
[メイン]sy^len:ccb
Cthulhu : (1D100) → 63
[メイン]sy^len:12
[メイン]GM:回☆避
[メイン]sy^len:ccb
Cthulhu : (1D100) → 31
[メイン]GM:ああああああああああああああああ
[メイン]GM:ダメージ、1d10です
[メイン]ルミヤ:1d10
Cthulhu : (1D10) → 10
[メイン]GM:えー、なんで最大値でるの
[メイン]GM:sy^lenは気絶です。
[メイン]sy^len:外交問題.......チーン
[メイン]GM:レシルのターン
[メイン]光:itumono
[メイン]レシル:光です
[メイン]光:ccb<=60
Cthulhu : (1D100<=60) → 84 → 失敗
[メイン]GM:では、ポメル
[メイン]ポメルのおっさん:1d100
Cthulhu : (1D100) → 61
[メイン]GM:ccb<=70
Cthulhu : (1D100<=70) → 38 → 成功
[メイン]GM:retoafis
[メイン]retoafis:蜂蝶
[メイン]retoafis:跳躍
[メイン]retoafis:ccb<=75
Cthulhu : (1D100<=75) → 93 → 失敗
[メイン]retoafis:wp
[メイン]retoafis:ccb<=74
Cthulhu : (1D100<=74) → 9 → スペシャル
[メイン]GM:跳躍成功とします
[メイン]retoafis:ライフル
[メイン]retoafis:ccb<=75
Cthulhu : (1D100<=75) → 12 → スペシャル
[メイン]GM:完璧です。
[メイン]retoafis:6d6
Cthulhu : (6D6) → 25[6,3,1,5,4,6] → 25
[メイン]GM:うおおおおおおおおおおおおおお
[メイン]retoafis:「食らいやがれええええええええ」
[メイン]レシル:「くっ……!!!!!」
[メイン]GM:では12.5ダメ以上だったのでレシルは気絶します。
[メイン]GM:レシルは戦闘不可能になったため、【戦闘終了】とします。
[メイン]GM:----
[メイン]ポメルのおっさん:「ルミアフェンテショレー説あるからつるそう」
[メイン]sy^len:「..............」(イェスカ万歳)
[メイン]GM:結界のような世界が元の世界へと戻っていく。
[メイン]GM:船の外の世界が元通りの状態へと戻ってゆく。
[メイン]retoafis:「こんなに暴れたのは何年ぶりだろうか」
[メイン]レシル:「術式結界が……解けた……。」
[メイン]レシル:「無貌は、もう降りてこないのか」
[メイン]レシル:「私の努力もふっ……結局、こんな形で終わるんだ」
[メイン]sy^len:「連合王国保安法違反で逮捕する」
[メイン]GM:ふらふらになったレシルは痛みに喘ぎながら、地面に倒れる。
[メイン]ルミヤ:「復讐はただ虚しいだけだ。何も生み出さない」
[メイン]retoafis:「証拠として贈られなかった資料は大ユ博物館で預かってよいか?」
[メイン]レシル:「復讐じゃない。人類という在り方に閉じ込められている私達をあるべきところに送り届けるためだけだったんだ」
[メイン]ルミヤ:「自由にしてくれ」
[メイン]レシル:「それよりも、君の言っていることはさっぱりだ」
[メイン]sy^len:「とりあえず職員に渡すかぁ」
[メイン]レシル:「まるで私が負けたかのような言い草だな」
[メイン]レシル:レシルは乾いた笑いを漏らす。
[メイン]レシル:「だがな、」
[メイン]レシル:「君たちの負けだ」
[メイン]レシル:「私は君たちには倒されない」
[メイン]レシル:「我々の戦いには永遠に決着がつかないんだ」
[メイン]GM:倒れていたはずのレシルが立ち上がる。
[メイン]GM:そして、あなたたちに背を向けた。
[メイン]retoafis:撃ちます
[メイン]retoafis:ccb<=75
Cthulhu : (1D100<=75) → 36 → 成功
[メイン]GM:では、
[メイン]retoafis:「待ちやがれっ」
[メイン]GM:シークレットダイス
[メイン]GM:では、銃弾は彼女のアキレス腱を打ち抜きます。
[メイン]レシル:「何故だ……!」
[メイン]レシル:「お前らはいつもそうだ。私達を拘束し続けて、一体何が楽しいんだ‼」
[メイン]レシル:「もう放っておいてくれ……!」
[メイン]retoafis:「楽しいです」
[メイン]retoafis:↑嘘です
[メイン]sy^len:「だめだ、改宗しろ」
[メイン]ポメルのおっさん:「帰りたいのだが?」
[メイン]GM:レシルは足を引きずりながら、甲板の端まで逃げてゆく」
[メイン]sy^len:追いかけます
[メイン]ポメルのおっさん:「もうよかろう。追う必要はなさそうだと思うぞ」
[メイン]レシル:「お前たちには殺されない。私の正しさを……証明するためだ!」
[メイン]GM:そういって、レシルは身を海へと投げ込んだ。
[メイン]sy^len:「異教徒は殺す」
[メイン]retoafis:「お前はもう死んでいる」
[メイン]ポメルのおっさん:「なんなんこいつら…」
[メイン]sy^len:「エレンも殺す」
[メイン]ルミヤ:「……」
[メイン]ポメルのおっさん:「お菓子を殺す」
[メイン]ルミヤ:「……良くわからなくなってしまったな」
[メイン]ルミヤ:「とりあえずは、これ以上危険なことはなさそうだな」
[メイン]ルミヤ:「これで、終わったんだ」
[メイン]GM:----
[メイン]GM:人類の災厄が顕現する最悪の事態は避けられた。
[メイン]GM:しかし、感染に加えて死人が出たことで騒ぎは大きくなり、
[メイン]GM:あなたたちは船から未だに下船できそうにない。
[メイン]GM:おかげで空は満天の星空になっていた。
[メイン]GM:あなたたちはデッキからレシルの飛び込んだ海を見続けていた。
[メイン]GM:彼女の身体はそこに浮いては居ない。
[メイン]sy^len:「お菓子?聞こえる?」
[メイン]GM:回収されたわけでもなく、あなたたちは彼女が一体何処へ行ったのか不思議だった。
[メイン]ルミヤ:「人間って愚かなのかなあ」
[メイン]retoafis:(実はこっそりレシルの下着を回収している)
[メイン]ポメルのおっさん:「ねる」
[メイン]ルミヤ:「ほら、レシルが言っていたじゃないか」
[メイン]sy^len:「本体改宗しろ」
[メイン]sy^len:「?」
[メイン]ルミヤ:「私には力に翻弄された彼女のほうがよっぽど愚かだったと思うんだ。
[メイン]ルミヤ:「他の方法は無かったのかなあ」
[メイン]sy^len:「なるほどな.....]
[メイン]ポメルのおっさん:「あったかもしれんしなかったかもしれん」
[メイン]sy^len:「イェスカかあるいは.......」
[メイン]retoafis:「かのような定めであったのだろう。致し方あるまい」
[メイン]ポメルのおっさん:「我々は結果のみしか観測できん生き物なのだから」
[メイン]ルミヤ:「ただ、一つだけ言えることがあると思うんだ」
[メイン]ルミヤ:「こんな悲しい運命を負わねばならなかった責任は彼女にはないってことだよ」
[メイン]ルミヤ:「私達は彼女を恨めないんだ」
[メイン]ルミヤ:「恨むべきは、彼女を生んだ革命期の無思慮な民衆社会だ」
[メイン]ルミヤ:「私達は永遠にその時期のことを見つめ続けなきゃいけないんだよ」
[メイン]ルミヤ:[
[メイン]sy^len:「そうだな、イェスカの言葉を皆が理解していれば。。。。」
[メイン]ルミヤ:「彼女の弔いのためにも……」
[メイン]retoafis:「うむ、そうであろう。吾輩にもかのような過去があったものだ」
[メイン]GM:----
[メイン]GM:シナリオ「アンチドグマ・コンプレックス」
[メイン]GM:True end <責任なき孤児>エンド
[メイン]GM:シナリオクリアです。
[メイン]GM:では、クリーンアップなど行います。
[メイン]GM:SANは全快してください。
[メイン]GM:HPもです。
[メイン]GM:成長は各自ログを見ながらどうぞ。
[メイン]GM:成長はFafs卓ハウスルールにそいます。
[メイン]GM:「クリティカル/ファンブルの出た技能には1d10の成長処理を行う。」
[メイン]GM:「成長の限界値は90である。」
[メイン]GM:以上です。
[メイン]sy^len:ccb
Cthulhu : (1D100) → 55
[メイン]sy^len:1d1
Cthulhu : (1D1) → 1
[メイン]sy^len:1d10
Cthulhu : (1D10) → 3
[メイン]光:1d10
Cthulhu : (1D10) → 7
[メイン]retoafis:1d10
Cthulhu : (1D10) → 9
[メイン]retoafis:1d10
Cthulhu : (1D10) → 1